新しいものを表示

数日前、note創作大賞に応募した作品について、ひたすら語り倒しました。
え? 重岡くんの話しかしてない? 正解です。
マジで思い入れが半端ない(どのくらいかというと、初稿から三年経って改稿しても、「いい話だな~」と思う)(ちなみにnoteにアップしたのが記念すべき10回目の原稿です)
よろしくお願いします!

stand.fm/episodes/64b754be4f8f

.fm

のざ さんがブースト

月にどのくらい本(漫画や雑誌も含む)にお金を使っていますか?

ドラちゃんが押し入れにいるのすごくいい~~~~>BT

のざ さんがブースト

Renoteした記事で思い出したんですが、家の和室の押し入れを開けると、そこにはドラえもんがこんな風に寝そべっていたりします。

これは、以前フェリシモ×ドラえもんコラボの時に購入したぬいぐるみ……ではなくて布団収納ケースです。それなので、夏場の今現在、ドラえもんの内部には毛布やブランケットなどがひしめき合ってみっしり詰まっています。ドラ好きには堪らないお役立ち生活雑貨(?)。

そういえば、初めて読んだ幼児向けの絵本以外の本は「ドラえもん」でした。3歳の時だったかな……それを読書と呼ぶのかどうかはさておき、読んで色々なものへ興味を持ったのは確かだったので、読書の原体験は大切だと思いました。藤子・F・不二雄と星新一は私の原点であり、永遠の憧れです。


#雑談 #ドラえもん #読書

note創作大賞に応募しています。
中間選考には読者の反応(読了率やスキの数)も参考にする、という弱小クリエイターにはしんどい仕様になっているので、苦手な宣伝をモリモリ行っています、モリモリ。
創作大賞の〆切が17日で、参考にする読者応援期間が24日までって、どう考えても〆切ギリギリにアップした人間には不利。
ランカーと呼ばれる人種でもないので、大変困っております(笑)。
(笑ってるけど本当は泣きたい)

ぜひお読みいただけると嬉しいです。
小説読まないんだよね、って方は、宣伝だけでもご協力いただけると本当に助かります。
よろしくお願いします。
アイドルのタマゴの男子に一途に恋する女の子の青春小説です。
高校生が主人公ですが、想定読者は大人の女性です。
「こんな恋がしたかった」と思える、純粋な恋心をしたためました。
お楽しみいただけると幸いです。

note.com/hazaki_iroha/n/n13022

誕生日だよ~~ 

てか通ってたとき品川だったんだけど、今青山に移転してるのか~。どこにあるのかは、あの辺渋谷から歩くから見たことあるけど、品川閉めたのか~。品川は品川で楽しかったんだけどな。オシャレ感はあんまりなかったけど。

スレッドを表示

誕生日だよ~~ 

36歳になりました!いえーい!36歳なりたての赤ちゃんなので、自制心がないから、シャワー浴びたらアイス食べますいえーい!! 
真面目な話をすると、来年春からまた漢方の勉強しようかな~、と思っているので、バッグ代じゃなくてスクール代として貯めていこうかな、と。割と本気で。
漢方養生指導士の初級は持っているんですが、その後お金がなくてね。靴を買うのに「お金って貯められるんだ!?」と気づいたので、今度はスクール費用にしたいです。通学だと16万円かかるのか……オンラインでも15万弱。うーん。でも受けたいな。頑張ろ。

さて、ファミレスからおうちに帰るか…地獄…帰ったら即化粧落としてしまおう。

ユニクロで半袖ワンピースとノースリーブワンピース+メッシュセーターを試着。二の腕出すのやっぱりきちー。あと素材の関係で、ノースリーブの方はLだとぱつぱつね。XL~はオンライン限定だから取り寄せが必要。素材が気に入らないので、半袖のがいいな。ウエストにベルト欲しいから探してみるかな。

うっかりジョイナスのポイントカード忘れたけど、高島屋にいいのがあったので買いました。PAUL & JOEの靴下! 

秋冬のコレは一回着てみたいので、発売するころに店に行ってみようと思います。
ただ問題は、伸縮性なしってとこなのよね。うーん。微妙に入らないかもしれない。
この店のトップスはだいたい大きめで、私のような者でも着られるのですが、たまに「バスト135」とか書いてあって「135???普通の店のサイズかコレ???」ってなる。
もちろん普通のサイズの人がだぼっと可愛く着るために作られているので、デブ向けじゃないことはわかっている……。

store.osmosis.co.jp/c/preorder

これいいなーって思ってたけど、そうじゃないの。違うの。夏はシンプルな装いで涼しげにいきたいの。だって「颯爽と」歩くんだもん。

store.osmosis.co.jp/c/onepiece

黒のワンピース着たくなって、あれこれオンライン見てた(伊勢丹・オズモーシス・ユニクロ・GU)んだけど、三年日記に「黒のシンプルなワンピース」と書いたことで、はっとした。なんだかんだ装飾とか切替とか「いいな」と思うけど、あの靴に合わせたいのは「シンプル」なワンピースなんだね。
あと夏だからGUかユニクロか無印で買います。三年日記サンキュー。

あっ、もしかしなくても本日って古川様の誕生日だったのでは……? 36歳おめでとう。私も来週には36歳になります。わー。同い年とは思えんのじゃ!!

ウルトラマンブレーザー1話 

YouTubeで見た。近年のウルトラマン見てなかったので(ゼットまでかな)、久々の視聴。
まず朝なのに画面がずっと暗い! 夜! 怪獣対策組織がでかい。人数が多い。怪獣災害がおそらく一般的なようで、すでに避難が済んでいるので、逃げ惑う人々がいなくて「おお…‥」となるなど。
隊長は人望の篤さも頷ける、気さくで信念のある人だった~。蕨野さんかっちょいい(ずっとヘルメットだったけど)! 蕨野さん同い年で、こうやってウルトラマンで主演張ってて(以前仮面ライダーでレギュラーはやってたけど)、すごいなあ、夢があるなあ、と思う。私も頑張ろう。
ブレーザーの変身アイテムいきなり出てきてワロタし、倒れてくるビルの陰からそっと「家政婦はみた」状態で初めて出てくるの、もうちょいどうにかしてくれ(笑)。田口監督、ウルトラマン初登場シーンいつももっとかっこよく撮るじゃんか!! Xのときとか鳥肌もんだったぞ! 
まだまるで何もわからない(組織の説明もない)ので、2話に期待。今年はちゃんと見よう。
夏のイベント行くと、そのまま1話の聖地巡礼になるんですね、サンシャインシティ。私もあそこに立って、ブレーザーの飛んでく先を眺める隊員ごっこしたい。

一週間後到着予定かーい! その前に履きたいよー!! ばんそこ貼ってどうにかするべ。

スレッドを表示

靴擦れ防止用クリームをポチっとな♪したドン!
最初は靴擦れとともに歩むつもりだったけど、まぁ、靴擦れはしない方がいいじゃん? 何日後に届くかな。

取り急ぎ、noteに購入体験記をアップしました。もうねー、ほんっとにきれいなんですよー、私のレディ・ダイヤモンド。

note.com/nozanoza0714/n/nb56a9

シュリンク談義 

本屋バイト民ですが、講談社文庫のシュリンク、本当に厄介……!
・外すときに本を傷めないかひやひやする(幸い今まで角が折れていたりということはないですが)
・お客に「なんでビニールついてんの?」と今でも言われる(純粋な疑問~軽い文句)

何よりうちの店の客層がジジババに偏っており、WEBで試し読みする人が少ないので、売り上げにも影響している気がする。すでに何冊も続いているシリーズならまだしも……いや、シリーズだからこそ、「これ買ったっけ?」が、あらすじから判断できずに中見なきゃわからない! なんてこともあるので、個人的には「どうしてシュリンクことにしたんだよぉお」という意見しかございません。
でかい店舗なので、大量に入荷しており、うちは剥がして売れないですね。
試し読みペーパーみたいなのがあればいいけど、毎月の刊行数多いから難しいよなあ。
せめて売りたい新人さんとかだけでもご用意いただけたらな。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。