フォロー

fedibird初めてさん🔰向け

①投稿の公開範囲について

✅各投稿の🌏アイコンから、公開範囲を選べる
✅「公開」→ドンユーザー全員の投稿が流れる公開TLに流れる。FF外の人の目に触れるかも。
✅「未収載」→公開TLに流さずフォロワーのTLだけに流れる。

それ以下は画面説明のとおり。投稿ごとにフォロワー限定も選べるから実質鍵垢みたいな使い方もできて便利だね!

⚠️ひとまず「未収載」にしとけばフォロワーだけに流れるのでTwitter的な使い方したいなら無難かと!

②やっとくといい設定(画像3枚め)

✅公開のデフォルト範囲は設定→その他の画面から設定できる

✅二次創作オタクは「検索エンジンを拒否」にチェック入れとくとGoogle検索などに投稿が引っかからないから安心!

③ドンおすすめアプリ

iOSの人はfeather てのがすごくシンプルで見やすくて個人的超おすすめ!です!!

feather for mastodon
apps.apple.com/jp/app/feather-

あとは公式設定でかなりカスタマイズできるので、不要な表示非表示にしたり絵文字大きくしたりすれば普通にブラウザアクセスでも全然見やすくなるよ!

④おすすめ設定
初期設定で名前下にサーバー名が出るの、見づらいよね 消せます
ユーザー設定>外観>インスタンス・ティッカー「なし」

TLすっきり!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。