新しいものを表示

お米のシュレッドなるものを見つけ買った。チーズっぽさを出すため?なのか臭いが強めでうっとなった。美味しいけど臭いがな…

Wylde Flowersアプデしてたのね!?!?気付けなかった!!!!ちょっくらウェスリーとデートしてくるわ!!!!

前髪あたり塗りムラがあるけど青いだけでハッピーになるね

スレッドを表示

むしゃくしゃして頭髪を青くした

ここ最近(数年前)に気づいたことの一つに「自分の両目には向日葵が咲いている」というのがある(虹彩)

柊樹 さんがブースト

難民・移民フェス主催の については、下記リンクをご覧ください。

東京では16時〜18時 
場所:JR上野駅パンダ橋
で、世界のお茶をいただけるそうです。

連動して、このハッシュタグでお茶の写真を投稿しよう!というもの。
TLが各地のデモやお茶で埋まるの良いですよね。
note.com/refugeemigrant/n/nc32

柊樹 さんがブースト

これはあくまで、健常な人が公共交通機関を利用した場合です
公共交通機関を乗り継ぎで通うのには大変なストレスがかかります
また精神科とはいえ身体症状が出ている人もいますし、遠い白石市や伊具郡から精神医療センターに通っている人も少なくはありません
このあたりの事を県はどう考えているのだろう

スレッドを表示
柊樹 さんがブースト

仮に、名取市に住む人が富谷市明石台地区まで行こうとした場合、まずJR東北線で長町駅に行きそこから仙台市営地下鉄南北線に乗り換えて終点の泉中央駅まで行く、さらにそこから明石台地区までは3㎞以上離れています
泉中央駅からバスが出ているならそれに乗り継ぐことになるのでしょう
乗り継ぎの時間を入れずに経路検索すると約1時間半だけれど、実際には2時間はかかると思われます

公共交通機関を利用できない病態の人の場合、自分で車を運転して通う事になるのでしょうけれど、これも長時間の運転になります

そしてこれは名取市からの経路ですから、もっと遠くから通う事になる人もいるという事です

スレッドを表示
柊樹 さんがブースト

地図を作る作業していて分かったのだけど、現在、宮城県立精神医療センターがある名取市から、移転候補地になっている富谷市明石台地区までは公共交通機関を乗り継いで概算でも片道1時間半もかかる
精神医療センターを利用している患者の多くは精神医療センターの周辺、名取市を中心に県南部に住んでいるので、仙台市を南北に縦断することになる
自家用車を持っていない人も運転できない人も多い
最低片道1時間半もかけて病院に通うのは現実的ではない
まして体調の悪い中、どうやって通えというのか

スレッドを表示

そういや額装屋さん行って思いついたというか気づいたのだけど、刺繍したものをわざわざポーチとか服とかアクセサリーとかの「使えるもの」にしない、額装して飾るっていう手段もあるなと思った。額装の人に質問してみたら「刺繍の種類とか厚みによって額装の仕方を工夫するから額装できるよ(大意)」とのこと。それも楽しそうだなぁ。

東京(またはその近く)にいるフォロワへ。3/25にフォーチュンカードマーケットていうイベント出展のために東京いくので、時間があったらぜひ僕に会いに来てね。

額装してもらった絵を受け取った!!!!素敵が素敵増し増しになって超素敵になった!!!!

今日やっとお願いしていた額装を受け取りに行くぞ…!(私の都合でお店に迷惑かけまくった…)

「あなたという土(orあなたの屍が埋められた土)に芽吹く植物はどんな植物か(空想でも現実に照らし合わせるでも)」てスプレッド作りたい

スレッドを表示

オリジナルスプレッドのやつやるか?でももっとこう、「こういう見方もあるのか」って楽しみたい(私が)からなんかなぁ…

スレッドを表示

また気まぐれに当てる気無い3択占いしたいなぁと思いつつ、どんなテーマの占いやるか決まってなくて何もできていない🙃

勿論ビーズ刺繍もオススメです。なぜらなキラキラに囲まれ幸せになれるからです(????)

スレッドを表示

刺繍、もしイラスト的なのじゃなくて、もっと「「「模様」」」て感じのがやりたいって人は、こぎん刺しというのをオススメするよ。ドット絵的なのが好きならクロスステッチとかもいかがでしょ?

オリジナルの小さめオラクルカードとZINEの印刷!!!データ作成!!!パソコンとフォトショと仲良くなれない!!!

※このZINEに需要なるものは無いと思っているので少数印刷になります

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。