見出しがミスリード気味かな。問題視されてるのは、AI学習しない前提のプラットフォームの投稿をAI学習に提供したことと、それをやったのがソロエンジニアではなくて、AI重要企業のHuggingfaceだったってことだよ。
BlueskyのAPI経由で取得のユーザーデータが公開される 「システム外で強制はできない」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/28/news103.html
ちなみにこの行為、おそらく「フェアユースの範囲内」だし日本国内法でも、30-4の著作権適用除外ではある。しかしAI推進企業のHuggingfaceが批判を受けてレポジトリを削除した。つまり、AIの利用を推進するにはコミュニティの約束ごとをまもるほうがチャレンジよりも大事だってことなんだ。
Akkomaについて、今回の不具合への対応を含む不定期リリースが出ています。3.13.3です。
https://akkoma.dev/AkkomaGang/akkoma/src/branch/develop/CHANGELOG.md#3-13-3
stableブランチだね。
QT: https://ihatebeinga.live/objects/7dcc6cd6-3918-435e-bc95-571f70b28345 [参照]
information finally got to us around the houses, but release - irregular release 3.13.3 to corect some behaviour around fields interacting badly with misskey
bundled with what is a bunch of stuff i didn't feel i had enough for a full release over so enjoy
same process as ever! [db migrations exist, make sure you do them]
https://docs.akkoma.dev/stable/administration/updating/
misskeyの開発者などへ:今後、不具合可能があるかもしれない場合には、私たちakkomaチーム(あるいはpleromaの)に直接ご連絡してください!
とりあえずPleromaの運営者さんは「管理者設定」→「制限」→「Max remote account fields」を50くらいに設定してください……おねがいします……
というかこれPleroma側にもめっっっっっっちゃ負荷がかかる(私はそれで気づいた)んだけど
ioから見てわかるレベルでDDoSがあるってことはCPU100%張り付きとかのまま気づかず運用してるPleroma管理者がいる……????? [参照]
AkkomaとPleromaからのDDoS、Misskey.io全体のリクエストの半分ぐらいを占めているのでさすがにそろそろ直してくれないと金銭的に無駄すぎるのでブロックせざるを得ない
具体的に言うと
1. ioのバナーはプロフィールの「追加情報」として連合される
↓
2. 結果、追加情報が30個くらいついてるユーザーが生まれる
↓
3. 追加情報欄のPleromaのデフォルトの上限がわりと低いので、上限を余裕で越す
↓
4. よってPleromaはRejectするが、バグがあって「Rejectしたものを再Fetchしない」ようになっていない
↓
5. そのため、PleromaはまたFetchしようとする
↓
6. 3に戻る
となっています [参照]
現行のPleroma / Akkomaに、プロフィール補足情報(Misskeyだと追加情報)が多すぎるとアカウント情報の取得に失敗し、再取得を繰り返してしまうバグが存在します。
これにより、CPUが使い尽くされたり、データベースが肥大したり、相手サーバへ過大な負荷をかけてしまいます。
Pleroma / Akkoma全体でこれが発生するため、実質的にDDoSを仕掛けるような挙動となります。
デフォルトが20なので、これを設定(Instance の Max remote account fields)で大きく引き上げる方法でまず対応し、
指定数をオーバーしたら切り捨てて対応するパッチをあてる対応が必要です。
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/-/merge_requests/4220
Pleroma / Akkomaの新バージョンがリリースされたら速やかにアップデートしましょう。
この不具合は、プロフィール補足情報の件数が多いActivityPub実装すべてで発生します。
Mastodonの標準は4件、Misskeyは16件、Fedibirdは8件ですが、独自に数を増やしているサーバであれば該当する可能性があります。
また、Misskey.ioのバナー機能はプロフィール補足情報で連合するので、こちらでも発生します。
女性に性別を変更していても「男娼」扱いなのは変よね。
同性同士では売春防止法に引っかからないのが問題(性別変更すると引っかかる)とはよく聞くけど、この話は逆なので。
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1128503.html
ぬいぐるみをもふるねこ。IT系。偽のノンバイナリー。成人済。 🦆 fediverse ここがメインかも。リアクションぺちぺち🐈⬛