カリブ海の記憶と逃走/闘争する奴隷たち──ポスト西洋的な「自由」概念としてのマルーン化|中村達 | webゲンロン
webgenron.com/articles/article

#

第4回 カリブ海の偉大な叙事詩 革命闘争の記憶|君たちの記念碑はどこにある?――カリブ海の〈記憶の詩学〉|中村達|かしわもち 柏書房のwebマガジン
note.com/kashiwashobho/n/n2cec


南アフリカ総選挙、ANCは支持を減らしたのか|【解説!アフリカビジネス】梅本優香里@アフリカビジネスパートナーズ
note.com/umemoto_abp/n/n58b96e

ルワンダ虐殺の通説「国連の不介入」を再考する ジェノサイドと隣国コンゴ紛争の関係:朝日新聞GLOBE+
globe.asahi.com/article/152408

スレッドを表示

ルワンダ虐殺発生から30年 今なお多い不明点 通説「民族対立が原因」を再考する:朝日新聞GLOBE+
globe.asahi.com/article/152141

The Dembow Never Stops : Medellín, once known for violent drug trafficking, is now the international capital of reggaeton strangersguide.com/articles/de

プロムナード/灰都とおり  
この記事とても面白かったです。いまやテクノロジーが日常に浸透する速度が早すぎるので、こういう「早わかり」小説のほうが現実を捉える側面がある、てのはとてもよく分かるなあと。あと加速主義がテーマなのに参照される小説はホラー、ファンタジー、恋愛などでSFがひとつもない。ここ数年でいよいよ確信が強くな...

アフリカの長い夜 | 連載コラム | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス
imidas.jp/miurahideyuki


STUDIES | 未来ヨコハマカルチャー会議
カルチャー×まちづくり世界の事例
culture.yokohama/category/stud


水木しげるは何が凄いのか? 京極夏彦「水木さんの妖怪はお化け“そのもの”ではない」(京極 夏彦,江口 夏実) | 現代ビジネス
gendai.media/articles/-/119910


OpenAI崩壊、最大の勝者となったマイクロソフトとナデラCEO | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
forbesjapan.com/articles/detai


英語とともに日本語を考える| 第8回 日本語は受動文がお好き|武内道子 | 未草
hituzi.co.jp/hituzigusa/2023/1

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。