新しいものを表示

日本語や話者のいない古文方面を強くできたらなとは思う。あとアイヌ語とか。アイヌ語はもう母語話者がいなくなってしまって学習者の話者しかいないのだそうだ。まあ機械で何ができるかはわからんけけど
QT: fedibird.com/@noholeatcrotch/1
[参照]

uki  
ChatGPTけっこう便利なので面白いね。ブルースリーが全世界に知られるきっかけとなった映画『燃えよドラゴン』の原題の意味を教えてもらったんだが、その解釈は妥当なものだとおもいました。参照元がわかればいいけどな。
uki さんがブースト
uki さんがブースト

これ、面白かった。
昨夜3時近くまで見て終了しました。
シーズン2が来月から始まるそうなので見ちゃうだろうなー。

netflix.com/jp-en/title/814508

ChatGPTけっこう便利なので面白いね。ブルースリーが全世界に知られるきっかけとなった映画『燃えよドラゴン』の原題の意味を教えてもらったんだが、その解釈は妥当なものだとおもいました。参照元がわかればいいけどな。

uki さんがブースト

「入管法で野党議員に動きがあったかも」という投稿があって、どっかに情報が漏れてないか、もうTwitterじゃなくきっとblueskyならあるだろうって「入管法」で検索したら一番上がこれ。
どこもかしこもクソ。

あそこで譲歩したら、今後はそこからスタートせざるを得なくなる。それは許容できるわけがない。

という極々簡単な事すら理解出来ないというか外国籍者にはそういう関心すら持てないヤツが仰山いる事があらためて分かってしまってあっち行く必要があるかどうか悩む。

Götzendiener (ゲッツェンディーナ)
とかいうPC-エンジンCD-ROM² のクォータービュー(アイソメトリック)のアクションRPGだそうでアニメ屋さんのガイナックスが開発だそうだ。昔の話なのかな。
youtube.com/watch?si=trlkDruNk

uki さんがブースト

ロングCOVID では、若年層(18-44歳)と中年層(45-64歳)が、高齢者(65歳以上)よりも神経症状が重いことが判明しました。症状は軽症/重症感染に関係なく発症し、経済や医療システムに負担を与える恐れがあります

(日常語版)
ロングCOVIDにおける年齢別の神経症状の影響

新しい研究により、#ロングCOVID の神経症状が年齢によって異なり、若年層(18-44歳)と中年層(45-64歳)で特に深刻であることが明らかになりました。以下は、研究で注目されたポイントです。
🔍 主な発見
1️⃣ 神経症状が若年層に集中
若い世代では、頭痛、しびれ、嗅覚・味覚障害、疲労、抑うつ、認知機能の低下といった症状が高齢者よりも顕著でした。
2️⃣ 軽症感染でも発症
神経症状は、COVID-19感染の軽症/重症に関わらず発症する可能性があります。これにより、誰もがリスクにさらされることが強調されます。

3️⃣ 社会的影響
若年層と中年層は労働力の中心であるため、症状が生産性の低下や経済的な負担を引き起こす可能性があります。
4️⃣ 長期的な医療支援の必要性
ロングCOVIDによる神経症状の影響を軽減するためには、適切なリハビリテーションと治療法の提供が急務です。
💡 研究の意義
ロングCOVIDがもたらす神経症状は、個人の生活の質だけでなく、社会全体にも影響を及ぼします。この研究は、すべての世代における症状管理と治療の重要性を強調しています。

news.nm.org/new-research-shows

二重思考が常態化してる日本人にとっては「戦う」と「逃げる」が同義語に思えたのかもしれないな。冗談ではなく
QT: fedibird.com/@noholeatcrotch/1
[参照]

uki  
全然解散とちゃうやん。平均的高校生の日本語読解力たるや > NewJeansというグループ名が使えなくなる可能性に触れつつ、「私たち5人はNewJeansであることは変わりない。放棄するつもりもない。この名前を使える権利の確保に努める」と宣言。 NewJeansがADORとの専属契約を解...
uki さんがブースト

「動画教材の高速視聴でも1.75倍までは理解度は落ちない」との高校生の研究の話。研究としての不備についてはXでも議論されてるが、元記事への反応見てると、結論を真に受けてる人も結構いて、高校生だからと放置できない感じは私もした。その上で、以下は研究そのものとは関係ない話。

コロナ後に遠隔授業をやってた経験から言うと、学生はさっさと視聴終わらせたいので、倍速で見るのはいる。それで標準視聴時間不足でエラー出るのでなんとかしろと言ってくる学生が何人もいた。

一人の例外もなく、授業の中身は理解できてない。対面授業なら噛んで含めるように重複を厭わず話すところ、「わからないところは繰り返し視聴できる」のを前提に、重複抜きでコンパクトに構成してる。それを自分が理解できてるかどうかも考えず倍速にしてて理解できるわけがない。

しゃべった本人ですら、倍速視聴はかなりきつい。1.2倍がせいぜい。初めて受講するお前が倍速でわかるわけないだろう、という。理解してる子は、わからんところを再視聴したりするから、標準視聴時間くらいは必ず越える。

学生の考える浅はかな「効率的な学習」は本当に勿体無い。

全然解散とちゃうやん。平均的高校生の日本語読解力たるや

> NewJeansというグループ名が使えなくなる可能性に触れつつ、「私たち5人はNewJeansであることは変わりない。放棄するつもりもない。この名前を使える権利の確保に努める」と宣言。
NewJeansがADORとの専属契約を解除、グループ名は放棄せずに戦うと宣言
natalie.mu/music/news/601425
QT: fedibird.com/@noholeatcrotch/1
[参照]

uki  
街でどこかの女子がNewJeans解散やと言ったのをうけて友達が「えええっ」って驚いてたけどほんまなんかな。
uki さんがブースト

“NewJeansがADORとの専属契約を解除、グループ名は放棄せずに戦うと宣言” natalie.mu/music/news/601425 #NewJeans #ニュージーンズ

街でどこかの女子がNewJeans解散やと言ったのをうけて友達が「えええっ」って驚いてたけどほんまなんかな。

uki さんがブースト

森谷司郎監督『海峡』(1982)観了。青函トンネル建設を指揮した国鉄技術調査員(高倉健)やトンネル坑夫達の、地質調査(1954年)から先進導坑貫通迄の28年間の苦闘を描いた実話ベースの大作。筋も良いが、高倉と吉永小百合の芝居はやはり格別。近代日本を切り拓いた数多の“トンネルさん”達に思いを馳せた。

uki さんがブースト

#OTD in 1785.

The Marquis de Sade finishes writing The 120 Days of Sodom (Les 120 Journées de Sodome) while imprisoned in the Bastille; it will not be published until 1904.

en.wikipedia.org/wiki/The_120_

gutenberg.org/ebooks/author/69

#books #literature

排便し足りないムスカは「残糞感待ってやる」と言わなかったか?言ったと思うね。

uki さんがブースト

熊本では部活動の地域移行をしない、学校で継続とのことだが、これはなー。

保健体育の教師になることが校長への近道らしい、となんとなく思っていた。部活動の指導でわかりやすい業績を上げられるから。ちとみてみたら、保健体育の担当教師がダントツに校長になっている、という京都のデータがあるな。

つまり、部活動は人事利権なのであろう。大人の事情の犠牲になっているわけですな。で、熊本ではそのような利権保守の動きがあったのではなかろーか。まったくの邪推ではあるが。

uki さんがブースト

韓国の1995年のドラマ「砂時計」、光州事件を扱った名作とのこと。うおー。目下、ふたたび光州事件でひそかに盛り上がっているのでこれは。

無料公開中とのことでアベマTVのサイト見たら、全部で24話、4話以降は無料期間があと2日。きっつー。これで最後まで観るのはちと無理。個人的なコレクションにするかー。

uki さんがブースト

この件のみならず、デマが跋扈する今の状況、安田浩一さんの「地震と虐殺 1923-2024」に多く紹介されているデマだらけの当時の新聞記事を想起するのであった。今やオールドメディアとしてその慎重さが侮蔑の対象となる新聞も、かつては今のネット情報並みにデマをがんがん報道していたのである。象徴的なのは、そうした1923年の「不逞鮮人400人で武器所持集合」的なデマ記事を、あたかも事実であるかのように喧伝するネット上の投稿が2024年の今、あとをたたないという点である。

chuko.co.jp/tanko/2024/06/0056

スレッドを表示
uki さんがブースト

斎藤兵庫県知事の公選法違反疑惑に関して、郷原信郎さんの解説が明快なのだが、いつもyahooのオリジナル記事としてリンクされており、yahooの記事は欧州で読めないのであまり紹介する気がしなかったが、ご本人のサイトでも同じ記事を公開されているのに気がついたので、以下ふたつの記事をリンクする。

20241125付
「立花暴露発言」に誘発された「折田ブログ投稿」で、斎藤知事は絶体絶命か
nobuogohara.theletter.jp/posts

20241127付
斎藤知事「SNS運用はボランティア」説明の破綻、結末は猪瀬東京都知事5000万円問題と同様か
nobuogohara.theletter.jp/posts

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。