先日12/1は大河ドラマ「光る君へ」最終回直前トークショー!平安の娯楽は「色彩」!“個性光る”平安衣装のヒミツ@NHK京都放送局に行って来ました
衣装デザイン担当の諌山さんとチーフ演出の中島ディレクターのトークショーだったのに、当選するとは思ってなくて慌てて行ったためメモが取れず😢
会場には撮影使用品の衣装が3種類、後半はその話で何とか覚えてるのでメモ
・まひろの衣装はまず年齢に合わせて5段階?に分けそれぞれ5パターンぐらい提案。最初から衣装の色をくすませていたけどもっと派手な色でいいよーと言われて、若い頃は鮮やかに年齢を経るごとにくすませていった(諌山)
・あかね(和泉式部)のシースルー衣装は中島Dからの発注書の段階で「シースルー」と指定。なので源氏物語に出てくる生絹の単衣姿をやりたいと要望していたが叶わず。風俗考証の佐多先生も生絹の単衣姿をやりたかったとのこと(諌山)
なお中の青色の小袖?はノースリーブにしたかったけど✕なので、後代の絵巻にある短い袖がついた小袖を参考に制作(中島D)
・晴明の片身変わり狩衣(雨乞い時ver.)はお気に入りのデザイン。最初採用されなくて残念に思っていたら、ここぞとばかりに晴明の見せ場で採用されていたので嬉しかった(諌山)
#光る君へ
#fedibird
先日あこがれのPURE LANDへ行ってきました(違
もとい、京博で開催中の特別展「法然と極楽浄土」を同居人と観に行って来ました
お目当ては単純に「綴織當麻曼荼羅」と「早来迎」だったのですが…
最初のほうに展示されている伝法絵流通断簡の「臨終」を観て同居人が「阿弥陀ビームだ」と呟いて激変
見たら眉間から放たれてる光明がいかにもマンガチックなビームだったんです
それからというもの、知恩院の法然上人絵伝(勅修御伝)の臨終場面や他の来迎図を見てもビームが気になる
勿論久し振りに見る當麻曼荼羅はありがたかったし、早来迎は修理して画面が明るくなったせいか山の斜面を下るスピード感が増した気がして本当に良かったのだけど
全部ビームに持ってかれました(苦笑
あっ、仏涅槃群像のネコちゃんはちょいリアルで可愛かったです
こちらの件、気になってるというか若干心配してる
長岡宮跡巡りや桜巡りの時に競輪場のそばを通ることがあるけど、用地がそんなにあるとは思えない…
住宅地が隣接してるし、何より周辺の道路が狭くて拡張が必須な状況なのに
更なる用地買収で建設期間と費用が上がりそう
何より古墳もしくは長岡京関係の遺構が出てきたらどうするんだろう
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20241121/2010021369.html
こちらのイベント、参加したいし頑張れば行けなくはないけど後々の負担が大きすぎるからなあ…躊躇してしまう
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0014100316.htm
二十四節気は小雪(しょうせつ)に。すでに雪が降っている地域もありますね!
ブラックフライデーはアメリカ発のセール日で、感謝祭(サンクスギビングデー)の翌日。
🗓️11月22日(金)・小雪/いい夫婦の日/ブラックフライデー
🗒️旧暦10月22日/庚寅かのえとら
この来年のバレンタイン向けチョコ、めちゃくちゃ空想が膨らんできてワクワクしてくる
和風も良いけどこういう魔術モチーフも大好き✨
https://www.fashion-press.net/news/126765
乙訓寺の秋季重要文化財特別公開も明日から( ..)φ
つぶやきは思いついた時に、主にお出かけの覚書&読書感想&長岡京近景雑感を。時々クラオタ発言アリ
夢中なアレコレ:早良親王 / 長岡京 / 奈良 / J.E.Gardiner / Within Temptation / 玉置玲央