実はこの秋、向日市埋蔵文化財センタ-主催の
令和6年度調査研究成果展・市民考古学講座『長岡宮内裏ー内裏正殿の再発掘ー』+αに通ってました
で、昨日最後の講座を修了して(写真は一回分足りないけど)展示及び全講座&講演会フルコンプ達成
参加者は好事家や観光ボランティアガイドの方々が多く若干アウェー感を感じながらの参加でしたが、最新の発掘調査・研究状況を聞けたのは良かった
色々資料も配布されたから復習しなきゃ

書き損ねて遅くなったけど、ここ毎年書いてるので今年も正倉院展の細々な感想書いとく
・今年の印象はキラキラというよりはツヤツヤ
ガラス系宝物もだけど漆皮箱と赤漆柳箱の漆の輝きが艶やかでたまらない
・最初のほうにある新羅琴、本体が截金で琴柱まで金泥で草花模様が描かれていて風流な趣
・聖武天皇愛用のクッション?こと紫地鳳形錦御軾は表布の鳳凰文様がゴージャス
模造作成の様子を見ていると現代視点だとあまり心地いい感じはしない(^^;
・青色ベースの長方形の花氈はよく見ると青と青緑のグラデーションで好み
・水精長合子を見た同居人がその加工技術に興味津々
・今年のメインの黄金瑠璃鈿背十二稜鏡は思っていたよりも七宝部分が薄いし明るい色味でやっぱり存在がオーパーツ
・四種の瑠璃魚形は文句なしに可愛かった。各グッズが完売するのも分かる
・漆彩絵花形皿とか銀盤の側面に花が描かれ或いは毛彫りされているのが個人的にツボ
・金銅杏葉形裁文とか金銅花形裁文、風にあおられてシャラシャラ音が鳴るのがミソなのか。荘厳には輝きと音がセット
・正倉院文書と聖語蔵のコーナーは文字の端正さを眺めるのが精一杯で、今年は署名部分をパネル展示したりどのような経典なのか説明が添えられていてちょっとありがたかった

昨日大雨の中、同居人と奈良の正倉院展へ行って来た
レイト観覧だったので、先になら仏像館で出土ほやほやの聖武天皇の大嘗祭関連木簡を観て
カフェで期間限定の校倉クーヘンをいただいて(美味❤)
今年の正倉院展も華麗な超絶技巧と古記録に唸りました
濡れた傘持ちのため図録は後日購入することに

気になったから久方ぶりにCD購入して聴いている
これ…冬の満天の星空が似合う音だ
個人的にはパーセルのグラウンドが収録されてるのがうれしい(レオンハルトの演奏で知ってから好きな曲)

Now Playing : 角野隼斗『Human Universe』

書き損ねていたので追記として
先週大原野フジバカマ園訪問後に大原野神社に参拝してきました
こちらの鉢植えのフジバカマは三分~四分咲きといったところで可憐な風情
(多分今週満開になってると思う)
この時期限定のフジバカマ御朱印もいただいてきました
いつ見てもこの御朱印カワイイ

昨日9/25に時間があったので大原野フジバカマ園へ行って来ました
開花具合は六分咲きといったところ
受付の人曰く、アサギマダラはこの日の9時ごろ一匹飛来したとのこと
綺麗だったけど昼間はまだまだ暑くてアサギマダラに遭遇するのは難しそう
今年で終了なのが寂しい
[添付: 6 枚の画像]

やっと時間が取れたから朝日2024のパンフと戯曲本を読み始めてる(遅
これで朧げになりそうな舞台の記憶がもう少し定着してくれるといいかな

昨日、舞台『朝日のような夕日をつれて2024』@大阪公演見に行って来ました
人生初の生観劇で何だかすごいものを見せられてしばらく放心してた…
笑いと遊戯に満ちる待ち時間、その果ての絶望と希望と言うか一縷の願い
2階で双眼鏡片手に演技を見てまだ咀嚼出来てない
舞台で拝見したかった玉置玲央さん
何なんですかそのなめらかでキレのある動きとスッと光のように届く声は
特に声のほう、変幻自在な声音が明瞭に真っ直ぐ2階まで届いてきて一瞬で魅了される
彼を直に見られただけで満足です…✨

見づらいな~と思いつつ見ていたのは中将姫
正面見るのにしゃがまないといけなかったので時々バランスを崩してしまう
(正面からの写真が斜めってるのはそのせい)
よく見ると合掌しようとする手なのが個人的に好きなところ
柔らかい掌に包むものは慈悲でしょうか…

スレッドを表示

みんな大好き?有間皇子は表情の厳しさにこのライティングでより諦念が滲む様子で
「うっ」となったりスッと冷たいものが走ったりして個人的に静かに圧倒されてた
2体の大伯皇女はぱっと見「聖女やなあ…」と
この辺りキリスト教の聖人像に近い雰囲気も持っている気がする

[添付: 6 枚の画像]

スレッドを表示

超遅くなってしまったけど先週の話
やっと奈良に出かけて奈文研夏の企画展「万葉挽歌(レクイエム)-人形からみる古の奈良-」@平城宮跡いざない館を観てきました
一目見て人形達の品の良さと儚さにノックアウトされて何度も周回してた…
図録はギリギリ購入出来ました(^_^;
最初に目を引いたのは佐保姫と龍田姫。2体(二柱と言うべき?)でセット、みたいな感覚が強くて
佐保姫の色合い、どことなくボッティチェリの《春》に似通ってる?

[添付: 5 枚の画像]

先週の信貴山行き、宿泊先の旅館の食事が美味しくて…
夕飯を大和牛コースでお願いしていたら
一日目:鉄板焼(一枚目)
二日目:すき鍋(二枚目)
で出てきて両方ともお肉が柔らかくて美味でした
あと何気に松茸が入っててちょっとリッチ
他にも凝ったお料理あり、仕入れがハッキリわかるお料理あり(二日目の鱧と松茸づくし!)
本当に美味しかったし見ていて楽しかった✨
[添付: 6 枚の画像]

先週夏休みの旅行で同居人と信貴山へ行って来ました
急遽決めて行って来たので下調べもせず朝護孫子寺を参拝してきたのですが…
金運の御利益とか宝物庫とか色々あったのに灼熱の暑さのせいで本堂にお参りするのが精一杯でした(泣
こんなに眺望も良いので別の季節に再訪したい
参拝後暑さにやられてしまい、他の名所に行くことが出来ず宿に戻って横になってしまったのもちょっと悔しい
[添付: 5 枚の画像]

今日のおやつはもらい物の長崎カステラ
個包装なので手に取りやすい
抹茶味をいただいたけど底のザラメ部分が黒糖みたいな味わいで美味しかった~

先日ローソンの近くを通りがかって、艦これ×ローソンのコラボキャンペーン特典のクリアファイルがまだ残っていたから榛名をお迎えしてきた
爽やかでカワイイ~✨
でも、キャンペーン始まって一週間以上経つのにまだ残っていたとは…

しばらく前に実家から届いたもの
天草は牛深のアジのみりん干し🐟
肉厚で旨味たっぷりで、美味しくいただきました
まだ残っているから次もしっかり味わいたい

で、釣られて初めてanan買いました…
予約もしてなかったから近所のコンビニとか回って、何とか一冊入手
中身一通り読んで、玉置玲央さんだけかなり妖艶でクラクラする~💫

柿喰う客新作本公演2024『殺文句』のストリーム配信視聴感想【その一】 

遅くなったけど忘備録で書いとく
先週自分へのご褒美ってことで、『光る君へ』の藤原道兼役で気になった玉置玲央さんの所属劇団の舞台『殺文句』のストリーム配信を購入して一週間観てました
ネタバレ平気なので本公演の感想とか事前に読んでましたが、想像していたよりもおぞましくて痛ましくて不条理で哀しい話でした…
スタイリッシュな照明と音楽とダンス、マシンガントーク&ツッコミで不適切表現があっても瞬間速度で流し込める(そういう風に作って観客に配慮している感じ)
が、話そのものは
「人材派遣会社へるりーちに労働組合潰しのため会社上層部から依頼されて極左革命組織から工作員がやってくる。彼を鏡として罪と共産革命と性と愛が映し出される」
…これ2024年でやって良い話なのかと、初見時は呆気にとられました。面白いけど人を選ぶかなー
小劇場の舞台を生で見たことはなかったし配信も今回初めて見たけど、何故か違和感なく見ることが出来てしまった(^_^;

先日無事に水無月をいただきました
近所の和菓子屋さんのもので今年は黒糖をチョイス
今年も折り返し、ぼちぼちいこう

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。