>「障碍者になった時点でほぼ詰み」

自分も現状この認識ですね。主治医や就労移行支援の職員や障害者雇用をやってる企業の社員などは、あなたの努力や工夫次第で、これから無理のない範囲で働きながら生きていくこともできるよ、みたいなことを語ってきたけれど、実際に事業所に通ったり障害者雇用のデータを見たりしてみると、人参をぶら下げられてたのかなあって訝しんでしまうほどにとにかく詰んでいる。

障害者雇用枠の転職体験談~過酷なリセマラ地獄|PurelyParsley
note.com/purelyparsley/n/nce4e

当然、すべての就労移行支援事業所や企業を実際に見たわけではないので、一概にどうこう言うことは不可能だけれど、自分はもうそっち方向で頑張って狭き門をくぐろうとすることは諦めてしまっていて(病状も良くないのでそもそも無理)、社会のあり方を少しでも変える方向でなんとかやっていくほうがわずかでも希望があるかなと思って日々を過ごしている。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。