結城先生のお話でなんか思い出した、谷川俊太郎さんの「六十二のソネット」の「37」という詩から一部引用します
---------------------------------
生き続けていると
やがて愛に気づく
郷愁のように送り所のない愛に……
人はそれを費つてしまわねばならない
歌にして 汗にして
あるいはもつと違つた形の愛にして
---------------------------------
年齢を重ねてゆくごとに、なんかこの漠然とした愛…?みたいな感覚が、じぶんの中にフワーッと生まれてくるのを感じます。
フワーッとしてるのに妙な焦燥感と、使命感に似た背中を推す力もセットで感じるので、これはきっとじぶんが生きてるうちにつかってしまわなくちゃいけない、何らかのパゥワなんだなぁと思います。