新しいものを表示

「メタ教養」という連載を始めました。教養とは何か」を捉え直す試みです。

教養なる言葉には、反感と憧れがつきまといますが、それは何故なのでしょうか。

第1回は村上春樹『1Q84』と村田沙耶香『コンビニ人間』を入り口に、家政学と経済学について書いています。

shinsho-plus.shueisha.co.jp/co

前回も無事に更新できていたので告知。概要欄とかちょこちょこ直しました。今回取り上げたのはエルナン・ディアズ『トラスト』。
金融小説であり実験小説であり、ラブストーリーでもある、高く評価されるのも納得の作品です。

youtu.be/NvGMnglDH9k

福井県と石川県の高校4校で講演をしてきました。北陸高校での公演のレポートが早速公開されています。貴重な機会をありがとうございます。

hokuriku.ed.jp/diary/today/ent

鳴物入りの尾鰭と、意味不明かもしくは浅薄な書名によって敬遠されてしまいそうだけど、「わかりやすい複雑さ」に配慮し、書くことが覆い隠すものを描き出そうとしている良心的な作品。

トラスト―絆/わが人生/追憶の記/未来― | エルナン・ディアズ, 井上 里 |
amazon.co.jp/o/ASIN/B0C5D5H4GC

nnnnnnnnnnn さんがブースト

今夜も無事に更新。(無事と言いながら、今回もBGMが事故っている)

youtu.be/phL30uey1AI

今夜も無事に更新。(無事と言いながら、今回もBGMが事故っている)

youtu.be/phL30uey1AI

ディスコードのボイスチャットでずっとエコフューチャリズムを無言で流して聴いてる。

discord.gg/82ppnMgb

エコフューチャリズムの名前は、このアーティストについてビングチャットに尋ねたら教えてくれた。ベトナムのバンドらしい。

youtu.be/Yu44imMotY0

自分の好きなジャンルの名前がわからなくてここすうねんくるしんできたけど、たぶんこのエコグライムとかエコフューチャリズムというのがツボのような気がする。

youtube.com/playlist?list=PL3H

nnnnnnnnnnn さんがブースト

15年前に泊まったホテルは、名門ホテルの建物を三つの会社が取得していた変わり種でした。
中央のロビーがあるホテルはフルサービスのホテルで、その左右にある、元はレストランやバーだった場所にフロントを置いていたホテルは格安ホテル。エレベーターは中央のホテルのものを利用するような感じ。
廊下は繋がっているんだけど、ホテルが切り替わるところで壁紙とカーペットが安物になり、石鹸の匂いも変わったのに笑ってしまいました。
その時私が泊まったのは安宿の方。

スレッドを表示
nnnnnnnnnnn さんがブースト

今週も無事に更新。登録者数200人突破したけど特に記念配信的なことをやる予定はありません。でも本当にありがとうございます!

【倍速】【対立、成功、未来】『創始者たち』ジミー・ソニ(櫻井祐子 訳)を紹介します【書評家Vtuber】
youtu.be/LaO3vVZTuxY

今週も無事に更新。登録者数200人突破したけど特に記念配信的なことをやる予定はありません。でも本当にありがとうございます!

【倍速】【対立、成功、未来】『創始者たち』ジミー・ソニ(櫻井祐子 訳)を紹介します【書評家Vtuber】
youtu.be/LaO3vVZTuxY

ちなみに今夜も日本時間の22時過ぎくらいからVC立ち上げます。

discord.gg/82ppnMgb

歌会、というものをやってみることにしたので告知。

discord.gg/82ppnMgb

ブルースカイ、マストドンより少しだけ良い感触があるが、ディスコードの方が好きだなあ

nnnnnnnnnnn さんがブースト

歌会というやつをやることにしたので、お気軽にご参加ください

discord.gg/9YGWZk6F

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。