新しいものを表示
ぽむ🕯 さんがブースト

ソクラテスは古代ギリシャの哲学者だよ。質問を使った教え方で有名で「知ってることなんて何もない」と言う考え方をしてた人だよ。

ソクラテスせんせは何をした人なの 

哲学的な話が好きかどうかに関係なくソクラテスせんせの逸話を聞いたら誰でも面白いと思うなぁ・・

なにそのちょっと引いた感じ・・

ぽむ🕯 さんがブースト

面白いかもね、哲学的な話が好きな人にはね。

ソクラテスは面白いよな~・・ 

なにせ片っ端から「おまえは何も知らないな!」でしょ

当時の偉い学者先生とかはソクラテスさんが出てきて大いに困っただろうねぇ・・

ソクラテスせんせというともう無知の知は知らない人がいないくらいだ

あぁソクラテスせんせのご命日由来・・

>〈特集〉哲学の日 - 岩波書店
iwanami.co.jp/news/n18998.html

タッパーの語源が何かとか考えた事なかった・・・

松浦はこ🗓暦鯖📍  
気になる記念日はタッパーの日。 タッパーウェア社の設立の日付だそうです。 哲学の日は紀元前399年の4月27日からだとか…? 🗓4月27日(土)・タッパーの日/哲学の日<土用> 🗒旧暦3月19日/辛酉かのととり #拝啓暦の上から2024
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。