朝起きたら、二重サッシの部屋側に付いた露が凍り付いていました。いやーやべえなこれ。
早朝、寒さに震えつつてくてく歩いていたとき、氷点下10度くらいだったんだな。なかなかきっつい冷え込みでした。薮川で深夜に氷点下14度か。岩手の冬だなあ。
元栓を止めるのがめんどくさいのですが、仕方ないですね。ていうかこのアパートの元栓、むっちゃ回しにくくて困る。どういう作りしてんだろ。
岩手松尾(イワテマツオ)のアメダス
https://tenki.jp/amedas/2/6/33226.html
『イース1』、兄がファミコン版でクリアしているのを中途半端に脇で見ていただけで、ストーリーとかほとんど理解していないまま、ある日中古ソフト屋で『イース2』を見かけて買ってきて、やり始めたんですよね。箱も取説もない、ソフトだけを裸で売ってたやつ。
当時、いろいろ意味わからないながらもずーっとやり続けて、最後クリアまで行った筈なのですが、今思うと解説本もなしに、よくクリアできたものだと思う。もちろん、『イース』自体がそれほど難易度の高くないことをウリにしていたゲームだったということはあるのですけど。
その後ファミコン版『イース3』も中古で買って(箱も取説もあるやつ)、それもクリアしたけど、あれはわりと直線的に進められるゲームで、難しくはなかった。ぼくの『イース』体験はそれで終了。
今となっては中古でいろいろまた手に入るので、『イース6』あたりまでやってみようと思っているのですけど、この先、そんなんやってる暇あるかな、さて。なお、写真のWin8版はWin10でも普通に動きます。
風がびゅうびゅう吹いたり雨が降ったりなので、閉じこもってスタインバーグのEMI録音集を聴く。
フィルクシュニーをピアノに迎えたブラームスのピアノ協奏曲第1番が実に重厚な演奏。ドイツのオケみたいな、ピッツバーグ響のサウンド。フィルクシュニーの衒いのない澄んだピアノの響きと見事に調和してる。良いです。1956年10月の録音。
William Steinberg The Complete EMI Recordings
https://www.amazon.co.jp/dp/B005AAVFG8/
岩手県八幡平市というところに2023年9月から住んでます。たまにJR花輪線に乗ったりします。
関心領域:
まんが、アニメ、クラシック音楽、輪行(CARRYME)、天文、歴史、ヴィトゲンシュタイン哲学