フォロー

【1年間Mastodon(Fedibird)を使ってみた感想】 

*あくまでも個人の感想です

・初めて来た時と変わらず、普段の生活での出来事や料理の画像、趣味についてのトゥートが多い
→のびのびと自分の好きなことをしている様子がみて取れる

・自分のトゥートにリプ・お気に入り・リアクションなどの反応が来るため、コミュニケーションが楽しみやすい
→ただし、最近は自分があまりトゥートしていないためか、反応は少なくなっている

・X(旧Twitter)より攻撃的なトゥートやスパムが少ない
→TLを見ても疲れにくい

・最近はのえるさん(Fedibirdの鯖缶)がサーバー管理を頑張っている様子がトゥートで読み取れる
→鯖缶が精力的にサーバーを盛り上げようと頑張っており、安心感がある

・自分の場合、このトゥートのような、 MastodonやFedibirdを評価したりするトゥートには多くの反応があるが、それと比べ、マイクラ系のトゥートへの反応が少ない
→Fedibirdにはマイクラ勢が少ないかもしれない

【結論】
Mastodon(Fedibird)は引き続き使っていくが、マイクラ系のトゥートはマイクラ好きが集まる別のサーバーで今後はやるかもしれない

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。