「俺が考えた最強のマストドンインスタンス」の機能

・月ごとや日付指定でのその日の少なくとも自分のトゥート(できることならお気に入りやブックマーク、ホームタイムライン、存在する場合はローカルタイムラインなども)の検索(『タイムマシン検索』と命名)
*・とりあえずは無作為に過去の自分のトゥートや自分がお気に入りしたトゥート、ブックマークに入れたトゥートがレコメンドされる機能 強制表示されるというよりもYouTubeのショート動画画面のようにボタンを押したらそのモードに切り替わってスクロールすると過去のが次々レコメンドされる感じにするのが良いかもしれない 特に他人とのリプでの会話とかを優先的に表示させるようなのがより良いかもしれない(『思い出思い出し機能』と命名)
・モーメント機能
・wiki機能(当然500字以上)
・自分が使ったタグのリストアップ機能

これがあったらつおくね?

マストドンのインスタンスの立て方とかよく知らないけど、もうちょい余裕が出来たら自分でインスタンスを建ててみようかな


  //いうほど技術ではないけど検索用に
 

返信先の添付画像はイメージイラストね
パソコンで見た時のタイムラインとその右横ってイメージで書いた

結局、「過去トゥーとシームレスに繋がることができる機能」がないと、トゥートすればするだけ「昔のトゥート」から遠ざかっていってしまうんよね

要はログが積み重なればなるほどトゥートする上で心理的に”重く”なってくってのが解消されたい

これをマストドンで実現可能なのかは分からないけど、「SNSとクラウドの中間」ってのを目指したインスタンス、あるいはそれをマストドンで実現できないならそれに替わる新たなシステムがあればいいんだけどな

・データ保存の信頼性(運営者の都合で勝手に消されたりしない”石碑”的安心感)
・他者とのシームレスな情報のやり取り(要は”SNS”的な部分)
・自分の過去ログとのシームレスな繋がり(日記や随筆的な内容を簡単に閲覧してそれに言及したり参照できるような”思考のアルバム”的な部分)

インスタンス設定の自由度がどの程度あるのか分からないけど、とりあえず自分の理想を書き留めておこう
実現するだけの余裕ができたら見返す


 
 

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。