今日は調子悪いな

本当はこれ以上トゥートしたくないけど、それでもこれだけは言いたいって素朴な感情論だけ書いとくか

俺は誰かを”勇気づけたい”し”励ましたい”んだよな

俺自身誰かを見てすごく勇気づけられてきたし励まされてきたから

なんとかしてこの人間という没落しつつある種の打開策や希望、存在価値みたいなものを見つけたいな



プラシーボ効果かもしれんけどチーズ食べるとマジで十秒くらいですぐに安心すんのよね

早すぎるだろと思うかもしれないけど前にニコチンリキッドを飲み物に入れて飲んだら同じく十秒くらいでいきなり心拍数爆上げして本当ビビった記憶があるんで食べ物の消化から作用の時間て結構早い気がするのよね

んで、なんでチーズ食べるとこんな安心するんだろって思ったんやけどチーズって乳製品、つまり母親が子供を育てるための母乳から作られてるでしょ?
だから母性を感じるというか泣きじゃくる子供を優しく宥めるような安心させるような作用が元々込められているんだと思う

寒冷地の人々は寒く日照量の乏しい耐え難く忍び難き”冬”を藁にもすがる思いで人間や他の哺乳類の乳首に吸い付いて大人になっても甘えて母乳を必死で飲んで(それこそ発酵する母乳をも食するまで依存して甘えて)なんとか耐え忍んでいたのだろうな

もちろん俺の食べたチーズは自分の母親の母乳から作られたものでなければ人間の母乳から作られたものでもないけど、でも「動物愛」という形で俺の中で活きている

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。