最近はあすけんの女に良いところ見せようと頑張っているんだけれど、全然ダメです。
褒められるように頑張る💪

既にごちゃってるけれど、水槽置き場を2段にした。

こちらは水槽日記になっていますが。
あまり表に出てこない、シノドンティスペトリコラ(ひげだんちゃん、と呼んでます)の動画が久しぶりに撮れたので投稿。
からだ、すべすべで柔らかそう。

アベニーの稚魚8匹、無事に育っております。大きくなったな。

コリドラス用のタブレット餌を横取りするエビ🦐

新しい子ちゃん(かつ新しい水槽)、ネオンテトラ。
スポイトで赤虫をやったら喜んで食べて可愛い✨

ほぼアベニーちゃん日記ですが。
昨日、アベニーパファーの稚魚1匹を、濾過槽のところで見つけて本当にびっくりした。こんなところで生きているとは。
生まれて2ヶ月は経っていたのかも…?(掃除していません…)

エビはめっちゃ死にますね。5匹入れたら3匹は死ぬ…(けれどもう慣れてきた)

スレッドを表示

過保護なので水槽に遠隔カメラをつけている。

ねこむら さんがブースト

会社の設立年や創立日なんて記憶するようなものでもないけれど、早川書房だけは忘れ難い。
1945年の8月15日、終戦を知った早川青年は自由に本が出版できる日がきた事を知って、法務局へ向かったのだ。

可愛く撮れた💕
この子のあだ名はおでぶちゃん2です。(おでぶちゃん1がいる)

アベニーちゃんたちは、この土管の中で眠るので、とてもcuteです✨

スレッドを表示

マストドンはアベニーちゃん日記と化していますが。
最初の2匹+後入れ3匹は2ヶ月経ったあとも元気にしております😊(途中2回水槽からの飛び出しや迷子があったけれど。)
最近の水槽。

アベニーちゃん、ここから1ヶ月半、5匹ほど元気にしております。
それ以外は1ヶ月半のうちに、2匹のエビが星になり(多分水質が合わず)、1匹のエビが喰われ(頭と足がなかったやつ)、1匹だけかろうじて生き残っている。
餌は相変わらず冷凍赤虫しか食べないので、留守にする時の対策が急務。

スレッドを表示

アベニーちゃん、3匹のうち1匹は餌を食べなくてとうとう今日お星様になってしまったのだけれど、昨日3匹買ってきて入れたら、なんとなく力のバランスが取れてきた感じ。今のところ全員ちゃんと餌を食べるし、ほんと個性豊か…

アベニーパファーという淡水フグを飼いました☺️写真がうまく撮れてないけれど!
3匹購入したんだけれど、1匹は餌を食べない…アベニーちゃんは拒食になりがちなんだそうです…。餌を変えたりしてるけれど難しいかも。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。