Holloはいわゆるヘッドレス(headless)型のActivityPubソフトウェアであり、別途のクライアントアプリが必要ですが、下記にHolloがサポートするクライアントアプリの一覧が載っていますので、参考にしてください。
アメリカで使われてる6 3/8 inchのような分数表記って、機械工作と意外に相性がいいんじゃないかな。
この分数の分母は2の乗数なので、一つ上のオーダーが10分の1や10倍じゃなくて二分の一とか倍になる。歯車とかノッチとか回転数を倍にするのは楽だもんね。
米軍基地の国旗がいつもより大きめだったので今日って祝日だっけ?と思ったら勤労感謝の日でしたか
ちなみに黒く小さな旗については:
"米国旗の下に付いている黒い旗は「POW」「MIA」と記され、戦争で捕虜や行方不明になった兵士を忘れないという意味を込めている"
戦争なんて…やめちまえーッ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1313838.html
In fact, once Threads fully implement the ActivityPub protocol that currently powers the Fediverse social network, Fediverse-enabled Threads accounts will be able to bridge to the ATmosphere social network as well as the NOSTRich social network once they follow the brid.gy account.
Neat, right? (Unless Threads block brid.gy.)
http://brid.gy/
@hongminhee あれ!?!?全然気が付かなかったです…!!!やっぱり私は綱が書けないし読めてもいない!😂
@hongminhee なんかATmosphere綱の生き物はFediverse網とは全然分布が異なりそう…!
山脈か大河か海で隔てた土地に住んでいて、まだわずかではあるが、交流がある…
Fediverseの系統樹ってあるのかな?Linuxのディストロみたいなの。
元生物学者なので英語の方でばかり話してたのと、気にする部分はほぼfamily以下なので、実はいまだに綱と目はどっちが階層上だっけ?となるし綱を正しく書けなさそう
昔はスパコンでデータ解析したり。今はのんびりITっぽいなにか。Fediverseの片隅でテーマ鯖の鯖缶をしている。猫とSFが好き。ゆるく韓国語を始めた。