> 「おはよう」や「おやすみ」などの挨拶で集めたアカウントではなく、たとえ数百人のフォロワーしかいなくても、内容の濃い、有益な情報を発信しているアカウントが求められる時代になってくると考えていいと思います。

滞在時間を増やしたい意図はマーケティング上理解はするけどさ…

X(旧Twitter)の利用規約改定「中身のない」アカウントが次々閉鎖…その背景とねらいを考える | Web担当者Forum webtan.impress.co.jp/e/2024/12

フォロー

んー……、Twitter (= X)ってそんな場所だったっけ
もっと日常に根ざした、みんなの独り言を眺めさせてもらう場所だったと思うんだけど

まあでも商業的理由でそういう風に変えていきたいんだろうな…… その変革の先が私の好きなものでないというだけの話です [参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。