フォロー

三溪園に行きました

昔の金持ちはすごいな!!!!!
(良い意味で)

横浜に住んで長いけど、生まれた土地ではないので、原三溪については「三溪園を作った」「日本画家の大パトロン」くらいの知識しかなく、わざわざ観光地に行くのもなあ…と、ちょっと覗きに行く程度だったのが

大河にハマってから解像度が爆上がりですよ

個人の資産でこれを作って一般に解放してるの、どう考えても規模がおかしすぎる

大きな茅葺き屋根の建物を維持するためだけに、囲炉裏に火を入れていて、その煙が高い天井に吸い込まれていくのをぼんやり見上げていた

こないだの金沢文庫もだが、長く住んでいる土地のことを知らなすぎるのをめちゃくちゃ恥じ入る反面、これから知る余地がたくさんあることに光を感じてもいる

今日一日で和装の婚礼写真の撮影を何組見たことか
おめでとうございます お幸せに

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。