思い出して欲しいのだけど、草の根BBSも、2ちゃんねる初期も、初期のふたばちゃんねるもある程度PPPが揃っていたのが当初の爆発的熱意と創作を支えていたのではないだろうか。Hobby Japanの読者コーナーもこういった要素があった気がする。人が創作したい衝動は尽きぬが座組みは大きな影響を及ぼす。
https://pawoo.net/@dankanemitsu/113318590927416874 [参照]
最近、日本の同人誌の骨子はPlayfulness(遊び心)、Privacy(プライバシー)、Power(色々な権限を発揮できる)に集約されると思っている。
Playfulness遊び心とは商業などでは展開しにくい自己満足な表現であり、現実世界のしがらみからのかなりの解放を意味する。
Privacyプライバシーとは創作者の匿名性よりも不特定多数ではない、内輪向けの創作行為が主体であることを示唆する。
Power権限とは商業誌では集団作業では発揮しにくい個人の決定権である。題材、内容、形式、値段、発行数、発行期間、販売場所ーー同人誌では発行人は個人の判断のもとで色々な決断を下せる。これは同人誌以外ではなかなか発揮できない要素が少なくない。
ストリートファイター6をちまちまやってるんですけど、ずっとGoldの底あたりで伸び悩んでるし、そろそろみんなでワイワイ遊んでみるのも良いかなと思い始めた今日この頃。
丁度良いところにぼるさんが #Fediverseスト6部 のDiscordサーバを立ち上げたということなので、お邪魔させてもらうことにしました。
https://mstdn.beer/@rocks_cola/113323773885963761
やっぱりこれ、対戦ゲームなんですよ。それぞれ得意なキャラも違うし、動きも違うし、人のプレイを見てもヨシ、戦ってもヨシ、教えを請うてもヨシ。罵倒浴びせあいながら、ギャアギャア騒ぐのも楽しいのです。
Fediverseのスト6勢がゆるく集まって、暇な時に対戦したり、なんか大会とかやれたら楽しいかもしれません。
スト6やってる皆さん、一緒に遊んでみませんか? [参照]
送金大手の英ワイズ、全銀システム接続へ 資金移動業初 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1699F0W4A011C2000000/
misskey.ioにアカウントが急増しただけなら、その新アカウントはまだリモートから誰もフォローしてないので、すぐには外部に流れてこないんですよ。
連合リレーに入ってれば流れてくるけど、いまmisskey.ioはどこにも入ってないんじゃないかな。
それより、たぶん休眠していたアカウントがアクティブになった割合が大きいんじゃないかな。
こちらはなんだかかんだ外部との繋がりもあったりするでしょう。
昨日は大変だったねえ(まだ続いてるけど)
misskey.ioの方は11,000人以上増えたみたいだけど、mastodon.socialは2,500人、mstdn.jpで110人、fedibird.comは90人、mastodon-japan.netで28人かな。
Blueskyの数字は……誰か調べてきて!
The wait is over*—The #Mastodon stuffed toy is now available for purchase in the EU! Other regions to come later. Share your pictures with the #Plushtodon hashtag!
タイムラインを流れる便所紙