そっちこちが売り出してるAIって、私の個人的偏見だけど、ただただ胡散臭くしか見えないのよね。
例えばYouTubeだけどホーム画面や関連動画として表示された動画をこのチャンネルの動画を以後表示しないとか興味なしとかで消すと、これによってあなたへのおすすめ動画の精度があがりますとか言ってくるけど、いやあんた私の好みを知ろうなんてしてないよね?絶対に!て感じるんだよな。だって消しても消しても同じような動画をおすすめし続けてくるじゃない?多分あれ、これを好みじゃないと消したら次はこの別のジャンルを表示するってプログラムされているものを機械的にひたすらローテーションしてるだけなんだって最近気が付いてきた。勿論このジャンルの動画を見たユーザはこの別のジャンルの動画も好きっていうくらいのデータ分析には従っているんだとは思われるけど。

フォロー

まあね、ユーザ一人一人の好みを分析するなんて不可能だよね、YouTubeのユーザ数を考えれば。本当にそれをしたらどんだけの電力が必要になるか予測不可能だと思う。だからジャンルごとにユーザの好みを十把一絡げで雑に分析して把握するのが限界なんだろうな。
そもそも私は自分で見つけたチャンネル以外は見ないから、おすすめ機能をオフにする選択があっても良いと思うんだけどな。

そういえばGoogleアカウントのプライバシーの設定に広告のパーソナライズのためのデータ収集というのがあったっけな。あれもオン(許可)にしておくとユーザに合った広告が表示されやすくなるとか言ってるけど口先だけだからオフにしとこうっと。微々たるもんだろうけどその分、ムダな電力消費も減るだろうし。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。