フォロー

廻らぬ星のステラリウム、東京ディバンカー、青山オペレッタ、ブレイクマイケース、
女性向けをいくつかやったけどブレイクマイケースが飛び抜けて良くできてると感じた。

廻らぬ星のステラリウムは継続してるけどイベントないときは1日2回ログインしてればデイリーミッションが終わる軽さが良い。表向きギスギスしておらずキャラも全員良い。キャラストーリーを読んでくとまた印象が変わるけどそこが味。しかしイベントが心理的負担が強くて手を加えてくれないとキツいぞ。

東京ディバンカーはストーリーをコミック風に仕立てたのは悪くなかったんだけどとにかくやることが多そうなのとギルドがあってレイドもありそうだったからnot for meということで早々に諦めた。

青山オペレッタはレビューも低評価だけどまあ、うん、仕方ないかな。メインストーリーはともかく戦闘がダメ。敵がうるさいしタゲ指定もできない。頑張って周回して素材とってきても高確率で失敗する育成がデイリーミッションに組み込まれてる。デリボを取らせる気はあるのかと。木村良平いるから続けたかったけど無理でした。

ブレイクマイケースは朝に起きてごはん食べてるときにオートで周回さしておくとデイリーが終わるレベルの簡単さ。パズル面白い。フルボイスとLive2Dの良さを実感した。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。