胸ポケットをあとで形を考えて裁断しようと思ってたら、余り布が行方不明。捨ててしまったか?

9月に注文したうさまおグッズが発送になって、小躍りした金曜日!

昨日帰宅してから24時間以上経ったし、一晩しっかり寝たし、仕事のメモを整理して不安を微かに減らしたつもりなんだけど、仕事のことを思い返して今も指先までじわじわ来てる。ヒョエー

なんでもないちふれの泡洗顔に飽きて、ビオレの泡洗顔を2種類試してみたけど、水色は香りがきつくて、黄色はぬめり残りが気になった。結果またちふれに戻る。なんでもなさがいいってことか……

ソマリと森の神様、連載途中で打ち切り。作者の旧ツイッターに貼られた打ち切りについてのリンク先動画を見たけど、続きは描かれなそう。結末はあったんだろうに、物語として完結しないのは残念。動画観るまでは続きを渇望していたけど、こんなことがあったんやで動画を観るとメコメコにされた作者に続きを求める気持ちにはなれない……

ソマリと森の神様、まだ2話なのにこんなに泣ける。

旧調査兵団本部である古城で、ミケ・ザカリアスとエルヴィン・スミスが壁外遠征について話しているシーン。生きてるミカと、生きてるエルヴィンが喋ってる……周回視聴してると、みんなが生きて喋ってるだけで、ありがたい気持ちになる。

それにしても、進撃アニメ周回視聴+漫画の33巻34巻読了状態なんだが。アッカーマンの正体が巨人科学の副産物ってー話はエレンとジークの密会中に出たってことなのかな……? アニメでなんかチラッとそんなシーンあったけど、はっきり言われてなかった気がする。漫画にあるのかな? 最初から電子で読むべきか……?

スレッドを表示

進撃アニメ最終回、あと少しで放送なるのに耐えきれなくて電子書籍で33巻と34巻買って読んでしまった…… 

ミカサのネタバレは踏んでしまった後だったし、流れは予想通りではあったものの。巻末で樹がコマ割り進む度にでかくなっていく(めちゃくちゃ時間流れていく)ところで、ミカサは多分10年は引きずったんじゃないかなと思った。
子連れになる前のコマより樹は明らかに大きくなってたから、エレンがもだもだ言ってた通りミカサは10年は引きずったし、でも寄り添って支えたジャンと一緒に幸せな家族を作ったんだろう。ミカサの愛について、この終わり方はすごくよかった。エレンにとっても、ミカサにとっても、ジャンにとっても。
漫画を読まないともしかしたら時間の流れに気付けなかったかも知れないので、待ちきれずに電子買ったのは間違いではなかった……多分。

クリアファイル置き場をあさったら、いつのか分からん原稿用紙が出てきて、2枚半くらい書きかけの小説だった。うっっっす暗い、ねとっとしとる……捨てたいけどこの先どんな話にするつもりだったんだろ。1枚目の端に多分空気感のキーワードが何個かあったけど、全く覚えがないんだよなぁ。

進撃の巨人アニメを2週して、OADもみて、次の日曜にはじっくり終幕に浸れるんだけど……いままさにひたひたに浸かってるから、本当はこのままの溺れ具合で立ち合いたい。しかしもうネタバレを含まないコンテンツがない……3週目は金曜日からにして、今日から4日間なにしよ。

好きなきのみにヤチェのみが来たの、初めてかも。いつでもチームリーダーなモフモフチルタリスがやっと大活躍しそう!

悔いなき選択の前編で見られる、ふわっとしてキュッとしているリヴァイの服装がとても素敵である。

ベルトが腰骨あたりにあって、上着も短いからウエストのくびれが見えるのがいいんだろうな……

ハンジの頭にあるメガネのバンドを、ハーフアップ+その下の刈り上げに入った剃り込みのイカした髪型かと思ってたことある。ハンジさんイカしてるからさ……

アニメ88話まで観てから、最初に戻ると初見とは違う味わいがある

進撃の巨人、最初から見直しているんだけど、ミカサの美少女ぷりが群を抜いている。

ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋、エピソード1は恐くなく観られたんだが、最後の他エピソード予告で無理かも知れないと思った……ヒィィィ

レーエンデ国物語、第五部までは予定されている……だと(第三部の巻末を見た)

レーエンデ国物語の3巻は明日発売だよ!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。