新しいものを表示

ところで座った席の電波がいっとう悪い。。。

昨日お蕎麦の動画を見てしまい、完全にテンションが天ぷら蕎麦になってしまた結果、今日のお昼はお蕎麦を食べに来ました。

そういう私は江戸から少し離れ、今法廷と法律事務所と現場を往復したりしなかったり、異議あり!と言ったり言わなかったりしてます。

上下(等々力、アサシン)
上上(等々力、土御門)
下上⭐︎(川崎、土御門、⭐︎)
下下⭐︎(川崎、アサシン、⭐︎)
この順が私の行ったルートだわ。

3章の選択肢で等々力or川崎の選択肢あるから、
そこで上下選択肢出るわ。
んで、私は最初等々力行って、ドロテア助けたから上下ルートや。

いや違うぞ。あってるあってる。

あれ、、?間違えたか?
一週目はアサシン追いかけて、、、、あ、これ下上ルートや。
2週目は土御門追いかける(分岐1回目)にして、2週目だから出てくる選択肢(分岐2回目)で、上ルート行ったから上上ルートだ。

3週目で下下、
3.5週目で上下にしたのか。

サムレム2周目 

@f0nf0n 楽しんでいらっしゃるようで本当に何よりです。

ルート分岐に関して、私の経験談ではありますがサンプルとしてお聞きください。

結論から言うと、「現在のプレイをそのまま続けるので問題ない」です。

補足として。
私も1週目上下でした。
2週目を上上とし、
3週目に、下を選んだのちここで別枠保存。
下上ルートを見た後に(こっちを一応本命として保存)
別枠保存を取り出して
下下ルート遂行。
上記内容でDLC前までの全ルート完遂(異伝含めた全ルート達成率100%)になれたので、

どうやら、達成率に関しては「現在プレイ中のファイルの記録」ではなく「このソフトをプレイしているヒトが各ルートをプレイしたかどうか」で判断されてるっぽいです。

逆転裁判1の、、、5章まで来ました。
御剣検事の話がひと段落からの〜、、、えぇっ!?こっから先を1で見られるんですか!!???

暗号学園のいろは、特別編、とてもとても良かった。。。最高でした。

何度でも言おう。。。最高でした。。

読んだ。読みました。素敵な作品でした。

今日のこの後の予定マジで未定なので、本屋に行くのはあり。

宝石の国を一気読みしました。
キャラの区別は多分ほぼ分かりません。でも、50話くらいから滅茶苦茶面白くなって107話まで一気に進んだ気がします。
108のために流石に買うべきか。。。

ついに重い腰を上げ、法廷で異議あり!というゲームに手を出しました。現在1のトノサマン進行中です。お手柔らかにお願い致します。

、、、、楽しいっ、、、!!!

ついに重い腰を上げて逆裁をやるか。。。という気持ちになってきています。
ポケモンDLCもいいのだけど、そう、積みゲーを消化したい。

最近はイカをやってましたが、無事終わったので、次は多分ポケモンのDLC行きます。。。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。