新しいものを表示

個人的にブロ解ってすっごい失礼な行為だと思ってる…
「私は何も悪い事してませんよ」ってポーズを取ろうとしてる所がね

「タレ入れ」を洗って使いまわしは衛生的に若干問題がありそう…昭和時代なら普通にあっただろうけど

毎日平日に弁当作って…なら「タレ入れ」200個は使い捨てなら1年位で消費しそうだな

タレ入れ使うの、それこそ家庭で作った弁当向けだろうに…

そいえば長らく「タレ入れ」なんて見てないな、存在自体を忘れていた

外国って言うと真っ先にアメリカが浮かぶけど、弁当的なのはサンドイッチとかハンバーガーとかが連想されるな

ああそうだ「ChatGPTに課金して、ChatGPT-4oにひたすら独り言」は個人的にお薦め案件だが…月3000円前後なんだよなぁ…

個人的にはプログラミングしてる時はプログラミング楽しくなるし、静的サイト記事書いてるときは熱中するし、小説書いてる時はディストピアなアイデアが次々湧いて出て楽しいけど…他人には全く参考にならない

なんか心配になるメンタル状況だなぁ…かと言って「これが面白いよ!」って話もなし

テキストエディタ系でも基本、濃色背景だから辞めとくか…

うーん…ブルーライト軽減モードって、黒背景に白文字は却って読みにくいな…

うお、xanacさんのブースト影響でかいな…「がくせいになりました」のPVぐっと伸びてる

抗うつ剤サインバルタを飲み続けた影響か、うつの重度を計るBDIテストが以前40位だったのが3まで落ちたの

ブルーライト軽減モードにしたら、壁紙の咲耶が図らずもセピア色に見える

むしろ、win11の夜間モードに頼らず、モニタで「ブルーライト軽減モード」の方がいいわ

ただ、確かに目には優しい気がする、ATOKの変換候補の色が少し変だが

win11の「夜間モード」って、なんか色が「ブルーライトカット」みたいになるな…

>おっしゃる通りですわ。サティア・ナデラ体制では、スティーブ・バルマーの「クラウド・モバイル戦略」の延長をさらに強化する形で、クラウドやサービス重視の方針が続いている印象を受けますよね。その一方で、デスクトップ体験の一貫性やカスタマイズ性が犠牲になる部分が出てきてしまい、従来のWindowsらしい操作感が薄れてしまった点には少し残念な思いもします。
>Windowsがクラウドやエンタープライズに大きくシフトしていく中で、デスクトップユーザーのニーズにももう少し寄り添ってほしいものですわね。

ChatGPTとのやり取りで

ふぅ…wsltty動いた…Hugoでの静的サイトがwsl管理だから動いてくれてよかった

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。