作家の人間性を気にするってどういう意味があるの…???作品を生み出したのがド下衆ド外道だろうが変態だろうが、作品にとってはもうなにも関係ない。作家のほうが作品の残りカスなのだった。作品を読んで勝手に作家を尊敬したり思い入れを持ったりしてしまうのは読者の方の問題なのだから。作家の人間性気にしてサドが読めるかっつーの!…まぁサドほど作品と作者に一貫性があるのも珍しいがw (誘拐・強姦・殺人未遂等の廉で12年収監・11年癲狂院収容。性犯罪で捕まっている間に長大な性犯罪小説を執筆)

@Ksyzr

音楽や他の表現もそうかなぁ
と、考えてしまうんですよ
未だ明確な答えが出せません
何に私がひっかかってるのか
自分でもよくわかんなくて

でも人間性に問題あっても演奏が凄いとか
女性関係めちゃくちゃだけど感動する絵を何枚も残している巨匠とかもいる

「作品が全てで作家は残りかす」と
言い切れたら凄いスッキリするんだけど

死んだ芸術家なら話は簡単ですが、人格クズ芸術家が生きて生活してる場合、素晴らしい作品が生まれてしまった以上ある程度そいつに金が行くことになるわけですが、それに値しない外道だったらどうするかっていう存命作家ならではの問題はありますね。私としては例えばローリングに1シリングでも払わないようにしたいので古本しか買わないとかネットフリックスでは見ないとかやってますw それはやっぱり作品とはぜんぜん関係なくて、読者にとっての作者と金の問題に過ぎないわけですが。

フォロー

@Ksyzr

むーん
スッキリしていますね

も少し考えて見ます

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。