新しいものを表示

お、このライン気になるな。
エリアトラウトとかライトゲームに良さそうだし、バスとかなら超ロングリーダーで太PEにして毎回入れ替えとかでも良さそう。

unitika.co.jp/fishing/products

自身のインプレッションが下がってご不満な殿の思いつき「おすすめの一つ目は必ず私にすればいいじゃん。ねぇ、どう思うエンジニア氏」

第一種情報処理試験最高金賞受賞

momo さんがブースト

どんな資格も末尾に「最高金賞」と付けるだけで、お金を積んで買った感が出るの法則

0番のスプリットリング開くためのプライヤーが欲しいな…

noteもやはりスパムアカウントおるんなぁ :ablobcatgooglymlem:

丼の :sabakan: に食ってかかる話、誰かのBlogに長文コメントで主に喰ってかかるようなもんで、そんな嫌なら別のトコ行けばいいし、なんなら自分のblogに書きなよ。その主の批判でもいいからさ。みたいな気持ちある。

CloudflareがTwitterのライバル・Mastodon用互換サーバーの「Wildebeest」をはじめる話 

補足すると、分散型SNSの企業参入の一つのネックは「企業/ブランドがそこにアカウントを作る理由」が必要になるケースはあろうってことですやね。

例えばjpならjpの理念/状況にその企業が賛同しているのか?、という問われが発生する。これが昨日のTwitterの広告主の大規模離脱と直結してるのだけども(例えばAppleは「アカウント」の運用停止している)

こういった問題と切り離せるというのがFediverse×企業の強みでもある。

一方で、弱みはリーチ力がどうしても低いという点。これは別のルートでの周知が必要にはなるけど、ゆるゆる解決はするかなと思う。

スレッドを表示

私はイーロンは :agoogleoctopus: だとおもってるけどTwitterがイービルだとは思ってないのだ :githubparrot:

CloudflareがTwitterのライバル・Mastodon用互換サーバーの「Wildebeest」をはじめる話 

gigazine.net/news/20230210-clo

こうなるともう動きは止まらないだろうな。

一つのネックがサーバの設置管理の手間なのは間違いないから、こういった形で企業・団体が自己インスタンスでブランディングしやすくなっていくと拡大期に入れる。

集権的サービスとしてTwitterは残るかなと思うし、残った方がいいと思うんだけど、一方で公共性という意味では以前とは懸け離れた存在になりつつあるわけでね。

momo さんがブースト

CloudflareがTwitterのライバル・Mastodon用互換サーバーの「Wildebeest」を発表 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20230210-clo

よそ見してたら餃子鍋だった件…

ぎょうざなべを作ってるといいはるつよいこころ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。