新しいものを表示

@yu_takezawa 貸し出せるように計画では言ってたけど、一般市民に貸したらコンサートとか呼べなくなって収益が減っちゃうかもしれないし…ってコト!?

地方を去る女性たち・・・ なぜ地元に戻らない?女性流出 本音を聞いてみた - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
nhk.or.jp/minplus/0121/topic10

テコ入れの費用と結果に涙しか出ない。

札幌ドーム赤字5億円超 3月期 日本ハム移転後初決算 てこ入れ不発:北海道新聞デジタル
hokkaido-np.co.jp/article/1026

momo さんがブースト

すごいねぇ。
ボイジャー1号の科学データ回復、240億キロ越しの復旧に成功 - CNN.co.jp
cnn.co.jp/fringe/35220324.html

@akizuki 私が午前中にBlueskyのほうで見た段階で105人くらいの数字を見かけた気がするのですよね。

リスクとしては、実際にはまだ結実するにはピースが足りないので、大きな影響はないのではないか、という話もでてますね。

自称高校生の研究のためアンケートを取ってるアカウント、悪意かどうかはさておき、インターネッツの世界であるならば高校生だろうが大学生だろうが通すべき筋はあるので、基本ああいうのは関わるべきではない不審者として扱われるべき事案かな。

@akizuki Misskeyのほうのアカウントはまだ活きてて、収集サイトもまだ残ってますね。

例の情報収集、Blueskyは凍結されたんだ

添付しようとするとごーまるさんがでるな。

スレッドを表示

学生を名乗る匿名アンケートなんて答えるものではないですわなといいつつ、子供マンに教えとかないとな

まじかー。あの辺でクマが線路沿いとかに出てしまうのか。

電車がクマと衝突、群馬 JR上越線、けが人なし|47NEWS(よんななニュース)
47news.jp/11079760.html

うーん。また悩んで悩んで在庫切れになってしまった。しょうがないか。きっちりロッドの入れ替え戦しないといけない価格帯だからなかなか難しい。

空飛ぶクルマ、でかくなったらエアバス

っていうネタを見て、頭いいなって思ったりした。

なるほどなー。総理大臣が長くやりすぎて、記憶にある総理大臣リストがやけに少ない年代があるんだな

これ「本好きが本屋を支えてたわけじゃない」的な話ともつながってる話やね

本当の原因は「日本人の活字離れ」ではない…「街の本屋」がどんどん消えているビジネスモデル上の理由 「雑誌のついでに本を運ぶ」という構造が限界に | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
president.jp/articles/-/82468

納税してない事業者感すごい。

「実証実験では、海域の利用届の提出を求めたが、利用登録に協力しなかった事業者(ショップ)が半数以上あり、「税務署へ報告するのか」といった発言や、実証実験を行う職員を恫喝する事案も発生するなど、事業者のモラルが低いことが指摘されている。」

ハワイ追い抜く「沖縄」観光地モラル低下のヤバさ サンゴの踏みつけなど生態系への影響も問題に | 街・住まい | 東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/7620

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。