そのような相手には「ご意見をいただけるお時間は3分です」と案内しちゃえば3分でガチャ切りしても問題ないよね
__
水俣病団体側に抗議電話が数件 「時間守らない方が悪い」
https://nordot.app/1161611167645466723
ぎぇえ~
>>萩生田氏にとって処分としての実質的な意味はなく、将来の総理総裁候補としての目も残した。
>>「派閥内では萩生田君を(総理総裁に)推す声が多いけれど、彼もあちこちに弾を受けてますから、少し時間を置いた方がいい」
「塩谷先生が派閥の責任を引き受けてくれたらありがたい、というのが皆の意見です」“塩谷座長の説得”を森喜朗元首相に依頼した安倍派五人衆
https://bunshun.jp/articles/-/70652
いまだに画家でも「女性とは思えない大胆さ」と評価されたりするんだけど(忘れもしない産経記事)、女性である前に画家なんじゃボケぇと思うわけよ
男性が/女性が描いてるみたいなの、ハガレンとか鬼滅でも話題になったけど、バカバカしいねえ。
(作家自身が自分の性を活用したり、それをテーマにして描いてるなら別だけどさ)
社会の空気に逆らわずに、女らしく男に従って生きていくのもその人の生き方であって否定されるものではないと思う。逆らえるということを知らずに生きていく人もいるのだから。
だけど、今の私たちがパンツスーツで仕事ができたり、髪を短く切ったりできるのは最初に頑張ってそうする人がいたから。
私たちの選択肢が増えたのは、「私たちにも選択肢を!」と叫んだ人がいたから。馬鹿にされても笑われても、後ろ指をさされても貫いた人がいたから。
(よねさんを傷つけた、この時代を憎く思いました)
#虎に翼
名演説を書き起こしてくれた方がいた……使わせてもらおう……
https://twitter.com/satoru_hyotan/status/1788713309182840957
これが、女性初の弁護士が誕生した時の言葉ですよ、大円団大喝采ではなく、涙の連続で怒りと悔しさでいっぱいなんですよ
AIの考えた前世:あなたは 18 世紀のフランスの上流階級に属する女性だったと思います。自由に意見を表明できる世界を夢見て、日記に自分の考えを書き留めていたでしょう。また、小説や詩、曲を書き、親しい友人たちに読んでもらって才能を発揮していたかもしれません。