新しいものを表示

バトル要素ありラブコメあるある言います。

主人公絶体絶命の時、敵のセクシー女が突然、主人公の味方の女の子を「死ぬ前に辱めてやる」という目的でハレンチな目に遭わせるやつ。

ほう、一方的に言ってるんですね( ᐛ )φメモメモ

あと、好きとか愛してるとかは大事な時だけ言うみたいなのあるけど、毎日何十回も飽きずに好き好き言い合ってるのも絶対なかよし高まるから

マックの前を高身長イケメン達が電車で猛スピードで通り過ぎていく絵が浮かんだ

ももんがちゃん さんがブースト

ねぇ待って
電車で高身長イケメン達がマックのJKを口説いてたらキモヲタ(低身長)が成敗してて皆キレイなお姉さんに拍手喝采だった

こういう態度こそが思いやり、やさしさ……

ももんがちゃん さんがブースト

解決策が欲しい時は先に解決策が欲しいって言うし、聞いて欲しいだけの時は聞くだけでいいからって言うかな……

女性ってそういうものなんだって言う人おおいよね……私は共感のフリより解決策を提示してくれるのがありがたいが……

ももんがちゃん さんがブースト

この問題、ずっと考えてるんだけど、女性は結論より過程を求める人が多いような気がする。つまり察してというのは私の考えを読めということではなく、うんうんと話を聞いて共感するふりをしてくれたらいいのだ。本当に共感してくれてるかどうかはあまり関係ない。
全く面倒くさい話だけど、聞いてくれるという過程こそが求められてるってことだろう。

私が男性に求めるやさしさは、誠実さかな

女性が男性に求める「やさしさ」とは?を集計して、「察してリアクションできること」と結論づけてあるのを見たけど、察する能力に長けてることってそんなに大事かな。
そもそも、黙っていながら自分の要望を推理することを求めるのってやさしくない……

エリカ容疑者の逮捕直前自宅前映像が流れてきたんだけど、(事件のことは置いておいて)(なんでマスコミがそんな映像撮れたんだってのも置いておいて)夜の暗い中の不意打ち撮影なのにもかかわらず、あの美人オーラはなに…?髪ふわっふわ、振り向きぎわのくっきりとした唇、形のいい眉、艶のある頬、いいなぁ・・・特別に好きな役者でも何でもないけど、日常の中で見るとやっぱり芸能人は違うんだなあっていう。

ギャフベロハギャベバブジョハバめちゃわかるw

ももんがちゃん さんがブースト

猫の喧嘩ですけど、ニャーニャーなんて声出さないよ
喧嘩時の声は
「マーオ」
これを互いが連呼し合う
交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
こんな感じ
A「マーオ」
B「マーオ」
A「マーーオ」
B「マーオ」
A「マーーーオ!」
B「マーーオ!」
A「マーーーーーーーーオ!!!!!!」
B「マーーーーーーーオ!!!!!」
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」

全然関係ないけど、ナイスミディって言葉初めて聞いた。私もナイスミディになりたい。

ももんがちゃん さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。