新しいものを表示

あっ 天国と地獄ってオリジナルは海外小説だったか…… すっかり頭から抜け落ちてた…… 日本の高度成長期の貧富の差がテーマだとばかりw

ももんがちゃん さんがブースト

黒澤版みたいなというかアレ自体も海外小説原作の話だしむしろそっちベースに現代アレンジするんでないだろうか

今は東大が率先してくれているけど、これがこれからの社会のスタンダードになってほしいよね

東大の「性的指向と性自認の多様性に関する学生のための行動ガイドライン」実際よいなぁ!
u-tokyo.ac.jp/ja/about/actions

黄色マーカーのとこ、よくぞ言語化してくれた!って感じだし、終わりにアファーマティブアクションにも言及していて納得度高い。

私も初めて男女共学の大学に入った時「男子はこれやって、女子はこれやって」って指示を先生から受けたり、男子だけは「くん」呼びだったりの文化に出会ってショックだったんだけど、やっぱりそういう男女で不要な扱いの分け方をする文化はこれからなくなっていってほしいな

スパイク・リー監督が天国と地獄をリメイク!黒澤版以上の社会的な作品になるんだろうか……時代は現代なんだろうか……現代設定だと、電話での身代金要求とか難しそうだし、「逆探!」のスリルもなさそうだし、あの金銭引渡し方法も難しそうな
__
A24が黒澤明「天国と地獄」をリメイク、監督スパイク・リー×主演デンゼル・ワシントン
natalie.mu/eiga/news/560431

今日がんばれば三連休 今日がんばれば三連休

ザ・クラウン、ダイアナの死と追悼演説の場面まで観た。しつこく殺到するパパラッチの描写は見ていて気が狂いそうな凄みがあった。。現代のSNSの炎上を具現化したって感じだ

本気でWeb上に若者の居場所を作ろうと思うならそれって各種SNSに対抗するってことになるかと思うけど……

スレッドを表示

これ今朝NHKでやってたんだけど、不登校や虐待を受けている子供達を念頭に「メタバースに」居場所を作るとはいったいどういったものになるんだろう。
メタバースってイコールVRのイメージだったけど、そういうわけでもない、、?
__
こどもの居場所 メタバースにバーチャルな拠点整備へ 埼玉県
www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/2

埼玉県は新年度からインターネット上の仮想空間、メタバースに子どもや若者たちの居場所となる仮称、「バーチャルユースセンター」を整備する方針を固めました。
このセンターにはスマートフォンやパソコンからアクセスでき、仮想空間のなかで参加者どうしが交流できるということです。
利用者は、小学生から大学生程度を想定し、仮想空間では、専門のスタッフに学校や友人などに言いづらい悩みなども相談して必要であれば支援機関につなげることもできるということです。

ぐあっ、名前まで見ていなかった、えっこれはレズビアンカップルだから形容詞が女性複数形になるってこと……?!?!

ゆるキャンがNetflixで再配信されていて、100回目観てる

ピーナッツバターとブルーベリージャムという響きがすごくよい

(ピーナッツバターとか買ったことないな なんかおしゃれでいいな)

ももんがちゃん さんがブースト

昼前に燃え尽きたので上げてませんでしたが、朝はピーナッツバターとブルーベリージャムのサンドウィッチ、コーヒーでした。敷いているのは1枚100円(の値札だったけど80円で買った)の万能インドふきん。

ももんがちゃん さんがブースト

ついさっきまでは水曜日だったよ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。