書いて一晩経ったらすっきりしたのでツイ消し…いや何消しだこれ??

節約とかポイ活とかをさぁ、こんな義務感みたいな切羽詰まった感じじゃなくてもっと楽しんでやりたいんだよこっちは。生活を楽にしろって言ってるんだよ

長袖のパジャマが半額で買えた✌🏻

ももこ さんがブースト

有益な情報なのでシェアしようと思ったら、人数多すぎて文字数全然足らないやんけ
しょうがないので複数tootに分けてお送りしますね

asahi.com/articles/ASS5P3TGCS5

弁明を拒んでいる自民党議員ら73人と不記載額(万円)※敬称略
(1/4)

▼衆院

二階俊博(3526)=和歌山3、
三ツ林裕巳(2954)=埼玉14、
萩生田光一(2728)=東京24、
堀井学(2196)=比例北海道、
中根一幸(1860)=比例北関東、
平沢勝栄(1817)=東京17、
簗和生(1746)=栃木3、
林幹雄(1608)=千葉10、
杉田水脈(1564)=比例中国、
宗清皇一(1408)=比例近畿、
菅家一郎(1289)=比例東北、
小田原潔(1240)=東京21、
衛藤征士郎(1070)=大分2、
大塚拓(994)=埼玉9、
和田義明(990)=北海道5、
柴山昌彦(896)=埼玉8、
関芳弘(836)=兵庫3、
吉野正芳(660)=福島5、
尾身朝子(623)=比例北関東、
細田健一(564)=新潟2、

なぜ…?と最近思ったのは、明らかに後ろをぶつけられてる跡がある車が右左折時にウィンカーを出さなかったこと。それだけなら「そりゃぶつけられるだろ」なんですが、車体に「交通安全」みたいな神社のステッカーがいくつも貼ってあったんすよ。気にするとこはそこじゃない…

名古屋を車で走ってると、
・右左折時にウィンカー出さない
・交差点内で車線変更する
・なかなか無茶な車線変更(割り込み)する
・横断歩道(信号なし)で歩行者が横断待ちしてても止まらない
・横断歩道で歩行者が横断してるのに割とスレスレを右左折する
・運転中に携帯電話操作してる
を日常的に見かけるから名古屋の運転マナーは悪いなぁと感じてます

前職で長いこと経理と経理補佐やってたけど、いま経理やってなくて良かったって思う状況にどんどんなっていくな…。住民税の納税予定額が変わるたびに「ハァ⁉︎どこの市町村の分や‼︎」とかなってたなぁ

庄内緑地公園のバラも見に行きたかったけど、経路調べて時間的に難しそうだな…😞ってなってたので追加のバラを摂取できて嬉しい☺️

スレッドを表示

知人からバラのお裾分け🌹知人の知人の知人くらいの人がたくさん育てて毎年お裾分けされるらしいです。オレンジのがフルーティでめちゃくちゃ良い匂いする🥰

網戸が靴下+ストッキングで拭いてもきれいになってる感じがしなかったけど、うちにはフロアワイパー用シートがないのでトイレ掃除のシートで代用しました。かなり汚れが取れました

スレッドを表示

網戸とトイレとベランダを掃除した。めちゃくちゃに偉いと思います

庄内緑地のバラもとってもキレイ…!あんまし行かないからこんなに素敵なバラ園あるの知らなかった😳

ももこ さんがブースト

ジェラート食べたいなって思いながら一年くらいタイミング逃してたので食べてる。おいしいです🍨

これはベランダで育ててるバラ(セプタードアイル)

ほほう。私は少子化対策は「産み育てたい気持ちはあるけれど様々な理由(金銭など)で諦めてる」層へのアプローチだと思ってる。色んな考え方があるんだなぁ

ももこ さんがブースト

少子化対策の為に子どもを増やさなきゃ(生殖奨励)というの明らかに生まれてくる子どもに“生産性“求めてんのに人権大事言うてる人達までそれに気付かんふりしてるから嫌だ。
社会を支える為に子ども増やさなきゃって言ってるの、ど〜〜〜〜考えてもエイブリズムを悪化させるでしょ。

スレッドを表示
ももこ さんがブースト

マストドンに来て良かった事のひとつ
「野党や人権擁護を訴えてる人達まで自民党と一緒になって『少子化どうにかしなきゃ!子ども増やさなきゃ!』って主張してるのがつらい。人権大事って言ってる人達も生殖奨励に疑問持たないのつらい。リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利)を侵害してくるのでつらい」みたいな話を安心してできる事。
Twitterで生殖奨励嫌だ的な話するとすぐトランスヘイターに次々RTされるから、自分の意見って差別的なのかも…と悩んだり別に間違っていないとしてもトランスヘイターが盛り上がるのに手を貸してる感じになるのは嫌だしで話しづらかった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。