フォロー

シラクザーノのシナリオの感想(ネタバレ) 

シラクザーノ、アークナイツお得意の政変からの世代交代になるかものパターンの話なんだけど、今回の「マフィア」と「一般市民」の構図、「狩猟民族」と、「農耕民族」の関係に似てるなと思う。

マフィアも狩猟民族も構成上限人数がある上に、一般市民や農耕民族の文化のものを対価払って得たりして暮らしてることが多い。
そのあたり似てるなって。

多分そういう構図をミズシチリアはわざと作り出したんじゃないかな。(マフィアと一般市民の線引きをわざと作ったって話あったし)
そうする事で一般市民(農耕民族)側はマフィアから離れたところで文化を築きあげていくだろうし、マフィアの仕組みは変わらないまま続いていく。

ついでにマフィアに目をつけられないように一般市民は生活する→マフィアは一般市民に対する箍(秩序)であり、マフィアの箍はミズシチリアやグレイホール、皆殺しを禁じる鉄の掟なんじゃないかなと。それによりシラクーザの均衡を保ってるのかなって気がした。新都市はその均衡を揺るがすものだよな。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。