新しいものを表示

昨日12時過ぎに接種したスパイクバックスの副反応あるな。

有給休暇とって所用で都内に出てきてるが雨がひどい。

所用のためでかけているがバスが大遅延して1件目の用事に遅刻確定。

つわけで新型コロナワクチン(ファイザー)自主接種をキメてきた。

自費15kは安くはないが結局罹患して要治療となれば今や通常診療としてそれ以上に掛かるわけだし、何よりLong Covidでブレインフォグでも食らえば今の仕事は続けられないし趣味の物書きだって終わる。この歳で公の収入も私の趣味も同時に叩き折られたら流石に立ち直れる自信はまったく無く人生終わってしまう(正確には終わらない地獄が始まる)と考えれば安い保険ではある。

しかしまぁ若いオタクが軽率に複数回感染報告してるのを見ると公衆衛生観念の敗北を感じるね……ブレインフォグに加えて免疫系も心肺系も生涯リスク背負ってくわけだが……

真偽不明
例のカドカワのランサムウェア被害の脅迫らしい

> Black Suit Ransomware Allegedly Targeted Kadokawa Corporation - Daily Dark Web dailydarkweb.net/black-suit-ra

メモリたくさん積みたい人はWindows11はPRO 選ぶんですよ(何。
マザーボードが128Gbytes 越え対応していないならまぁ気にしなくてもいいかもだが。

learn.microsoft.com/ja-jp/wind

競プロうんぬんの話、「競技オナニー得意だけどセックス上手とは限らない」という社会性最悪の例えを思い付いてたけど、「ぼっちちゃんがバンドの合わせできなかったのと同じ」という社会的により適切な例えをいただいた
https://x.com/windymelt/status/1806231920575209736

実家のWindos10 なノートPCのリプレイスが悩ましい。

本当に動画しか見ないとかだとWindows11 でもメモリ8G でも足りると言えば足りる。

コミュニティ主導のOSSの開発者にとって古いバージョンとの互換性維持は一種の拷問でもある訳だけど、一方で自分の作ったソフトウェアが使われてほしいという欲求もまた同時に存在するので、派手な破壊的変更を打ち上げて求心力を失い始めた頃に互換性の大切さに気づく流れは誰もが一度は経験すると言われている [誰によって?]

Windows11初期設定時にローカルアカウントを簡単に設定する - mmasudaのWEB日記 - Season4 -(不定期更新) mmasuda.hatenadiary.org/entry/

まぁ自分はこの手順が使える限りは特に困らないね。これが付かなくなったら騒ぐけどさ。

>Windows 11をローカルアカウントで使う手順を示したドキュメント、ひっそりと削除される【やじうまWatch】 - INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/d

データベースを飛ばして、青ざめたことがあるかね?

Appleは jamf 買収しろとマジで思ってる。
まぁエンタープライズビジネスとまともに向かい合う気が無いんだろうねと勝手に邪知してるが。

スレッドを表示

WindowsはOS提供会社(MS)純正のツールでまともな端末のセキュリティ統制を実装できる唯一のOSですよ。MacとかLinux でそれができるとは聞いたことが無い。サードパーティ使えばできるのは知っているがサービスの継続性の観点では採用に躊躇せざるを得なくなる。
そういうみではまだChrome OS の方がまし。まぁChrome OS端末で出来ることが制限されすぎるから採用はしないけど。

まぁ個人的には大体これで終わる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。