新しいものを表示

イギリスに旅行した時、チャイナタウンに行ったんだけど、英語がさっぱりわからない中、中国語のメニューがあったので「読める…読めるぞ…!?」ってなったの思い出した

みずかん さんがブースト

むしろ漢字を出来るだけ多く書いてくれると読みやすいです。知らない日本語の単語でも、韓国語や中国語で訓読できるから。

スレッドを表示
みずかん さんがブースト

「やさしいにほんご」は欧米語話者や幼い日本語話者には優しいかもしれませんが、韓国語や中国語話者には全く優しくなく、むしろ読みにくいです。

みずかん さんがブースト
みずかん さんがブースト

つぶやくのに親族って書こうか身内って書こうか悩んで、そういえば身内って厳密にはどういう範囲だ?と辞書を引いたら、

1、体中
2、家族や近い親類、またそれらに類したごく親しい関係にあるもの
3、同じ親分に属している子分たち

って出てきて、子分!?ってなった

みずかん さんがブースト

「LUUPのポート、消防法違反の場所では」指摘多数、運営会社は「見落としが原因、対応中」 件数や完了時期はノーコメント
itmedia.co.jp/news/articles/24

#itmedia_news #ネットトピック #社会とIT #くわしく

みずかん さんがブースト
みずかん さんがブースト

いろいろ​:genkai:​をむかえてしまった​:nyanpuppu:

うお、布団がなんだか しっとり…

みずかん さんがブースト

秋の七草の由来は
万葉集に収められている山上憶良のこの2首の歌とされています。
「秋の野に 咲きたる花を 指折り かき数ふれば 七種の花」
「萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝貌の花」

覚え方としては五七五七のリズムで、
「ハギ・キキョウ クズ・フジバカマ オミナエシ オバナ・ナデシコ」
というのが良いようです。

furoshikiblog.tumblr.com/post/

みずかん さんがブースト

【 秋の七草 】

春の七草はお正月の恒例として根付いていますが、特に行事がないためか、秋の七草はあまり注目されることはないようです。

一年の健康を祈り、疲れた胃を休めるとされる「食べる」春の七草に対して、秋の七草は食べるのではなく「愛でる」ものとされますが、薬効成分がある実用的なものだそうです。

みずかん さんがブースト
みずかん さんがブースト

箱を開けたら「ありがポ~」
くー、やられたわ💕

みずかん さんがブースト
みずかん さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。