フォロー

TLにドイツ語わかる人がいるから聞きたいんだけど、このトートの意味わかります?

グーグル翻訳じゃイミフだった。

アザラシいっぱいでめっちゃ気に入ってるの。

こんな良いトート、なかなか見つからないと思う。

「うちの人たち、ボルクムにいったのに、土産にもってきたのはこのダサいエコ袋だけでした」   ときどき見かける観光地(この場合はボルクム島)の土産用の買い物袋に書いてある定型句。ドイツ人ってこの手の自分ツッコミをよろこぶんだわなー

ユーモアたっぷりですねー。ちなみに Google 翻訳で英語にしてみたら、kmiura さんのおっしゃるとおりになっていました。日本語はまだ敷居が高いのかもしれませんねー。

決めの “Scheiss-Tasche” 。kmiuraさんは上品に訳されてますが、ドイツ語を知らない人のために敢えて直訳「クソ袋」を推します。

案外難しいのが “Meine Leute” で、「ウチの連中」を考えていました。状況によって指す範囲が変わる表現なのでこういう形でポンと出てくると、手強い。

#Borkum いいところに違いないのですが公式(と称する)HPを見たら選択できるのがドイツ語とオランダ語しかなくて、よほど自信があるのか〈オーバーツーリズム〉 😉 避けか?

borkum.de/

あはは、分かります。英語では "shitty bag" でした。文字通り「クソ袋」です。

ちなみに全文を英語にすると "My people were on BORKUM and all they brought back was this SHITTY BAG" で、同じゲルマン系言語だとはいえ、驚くほど似ているのが分かります。"mitgebracht" はたぶん "brought with" がくっついたものだと思うので、語順の違いさえ理解していればほぼそのまま理解できるのはすごいです。😅

日本語は罵倒語を滅多に使わないのでニュアンスを出すのは難しいなあ、ということで。河内弁を喋れたらもっと語彙が豊富なのだが。写真は私が使っている「ライン」のバージョンです。ライン地方といえばワインなので、絵がこうなる。 でも誰がこれ買ってきたのか覚えてないな。

地名以外が全く同じで笑ってしまいました。そういえば ß は大文字がないため SS と書くのでしたね。いろいろと思い出すことが多くて楽しいです。

ここまで型になっているとは知りませんでした。受ける相手を選ぶお土産ですね…

デザイン的には(今回のサンプルに限れば)ボルクムの圧勝。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。