コロナで嗅覚障害を起こしている状態で催涙ガス料理ことセコマの「山わさびラーメン」を食べてみた結果 : くまニュース
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52310359.html
これはツラい
Fedibirdは、サーバの内側と外側を区別せず、Fediverseによるつながりを重視した連合志向のサーバにしたいという思いがあり、
大胆な変更ではありますが、ローカルタイムラインを無くすことでそれを実現したサーバです。
この特徴により、サーバ内のトラブルが極めて少なく、モデレーションのコストは非常に低くなっています。
また、雑多な、様々な考え絵方・使い方のユーザーを内包しつつ、それぞれがいきいきと活動し、共存しているため、連合の中に中立的なポジションを確立しています。
有り体に言えば、ブロックしにくいサーバです。
独自機能が多くクセの強いサーバであるにもかかわらず、参加しやすい、住みやすいサーバになっているのではないかと思います。 #fedibird
先日のお絵かき掲示板設置の件をブログ記事にまとめました!
お絵かき掲示板を設置しようとしたらエラーが出た話|MiscNote Blog https://miscnote.com/blog/20230820-entry-01/
SNSの機能や運用に完全性を求めるのは誤りで、本当の問題はSNSの中ではなく、私たちの社会や個々人の心の中にあります。
しかし、SNSが強い影響力を持っている以上、その範囲内において可能な努力が必要で、求めていく必要があります。
様々な場面で同様のことが言えますが、このあたり、バランス感覚が必要です。
たとえばブロック機能が回避可能で不完全であることは事実ですが、実際に効果を発揮するものであることも事実です。
ある機能が、全体に様々な影響を与えるもので、ある人にとって絶対的に必要とされるものであったり、ある人にとっては無用のものであったり、ある立場からは有害な、活動に制約をもたらしたり利益を阻害するものであったりします。
人は、自分の立場から理解し易い、自分の立場を補強する、シンプルな答えを求めるものですが、制度設計というのはそんなに単純なものではありません。
そのことに対する意見も、個人の感想として自由に扱われるケースと、持ち合わせる影響力や働きかけの度合いによって責任を問われるケースがあり、これもまたいずれかに偏っていれば他方には不利益をもたらす、バランスを求められるものです。
Fediverseは、そうした様々な立場からの選択を単一価値観に強制する必要のない環境を提供しています。
「部長は少女漫画家 | 第1話 副業疑惑」を読みました
https://comic-days.com/episode/4856001361317580038
v24.5.0 リリースしました。公開範囲の初期値をアカウント毎に設定できるようになりました。
v24.5.0 (2023.08.17)
- 公開範囲の初期値設定の改善
- アカウント毎に設定できるようにした(投稿設定 => 公開範囲の初期値)
- Fedibirdの自分限定、kmy.blueのローカル公開を設定できるようにした
- Misskeyの「連合なし」の初期値を設定できるようにした
- タイムラインタップ拡張に「ブラウザで開く」を追加
- (Mastodon)投稿数、フォロー数、フォロワー数が非公開の場合は - と表記するように変更
- その他
#ZonePane
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zonepane
ROM兼独り言メモ
インターネット老人会員
時々辻リアクション失礼するかもしれません
黄色スライムくん
漫画とかゲームとか手広くないけど好き
searchable_by_all_users