衆議院島根1区補選 与野党一騎打ちで自民党が敗戦の弁 錦織氏「議席を失ったことの責任を痛感」(日本海テレビ)

news.yahoo.co.jp/articles/cebf

派閥の政治資金パーティー裏金事件の発覚後、初めて行われた国政選挙では、事件に対する有権者の厳しい姿勢が逆風となり陣営を直撃しました。1996年の小選挙区制導入後、島根1区の議席は故・細田氏が独占しており、今回初めてその牙城が崩れることになります。自民党島根県連の幹部は、この結果に悔しさをにじませました。


如何に保守大好き人間の集合体の島根県であっても、汚職は嫌い、ということでしょうか。

フォロー

@fyodorfyodor

そうですね。

ちょっと前、やはり保守王国グンマーの県庁所在地前橋市長選挙で、現職の自民党市長が新人女性に惨敗してました。
腐敗まみれの自民党のおっさんより、若い女性の方がマシだと、あのグンマー県民ですら考えたのですから、島根県民もそう考えたのでしょう。


そういえば群馬県も保守王国ですが、前橋市で小川晶さんというリベラル派の方が当選しましたね。群馬県民といえども良識があったようで、島根県でも自民党のあまりの汚さに良識が発揮された、ということなのでしょう。

@fyodorfyodor

そうなんですよ。私グンマー出身だから、グンマーが自民党まみれなのはよく知ってて、子供心にあの空気感が気持ち悪すぎて、東京に出てきたんですよ。

その空気感を知ってたから、保守王国グンマー、しかも県庁所在地の前橋で新人女性が自民党議員を大差で破ったのは、かなり意外でした。
それくらいグンマー県民も自民党の悪辣さにうんざりしてたんでしょうね。選挙直前に群馬県知事山本一太が、極右の指示で朝鮮人慰霊碑を粉々に破壊したのも、影響したと思います。

前橋市長選挙 2024 | 地方選挙 | NHK選挙WEB NHKが運営する地方選挙のページです。前橋市長選の候補者紹介、開票速報はこちら。 nhk.or.jp/senkyo/database/loca

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。