だんだん人気がなくなっているやつもう一個。eatable(食べられなくはない)。
あーでも、これって「食用に適する」の意味で使われていたのが、edible(19世紀から増え続け1945年頃頂点を迎える)に取って代わられた、とかかもな。全然知らんで言ってるけど。
https://books.google.com/ngrams/graph?content=eatable&year_start=1800&year_end=2019&case_insensitive=on&corpus=en-2019&smoothing=7
フツーに基調として出現頻度が下がり続ける語もある。consummate(「(結婚した男女が、初夜によって)結婚を完全なものとする)というキショい単語を見てみましょう。とはいえ1980年頃を底として若干復調してもいる。
https://books.google.com/ngrams/graph?content=consummate&year_start=1800&year_end=2019&case_insensitive=on&corpus=en-2019&smoothing=7
"putative"(「~と思われて/推定されている」。訳しにくい)という語の出現頻度の経年グラフ。2000年頃に山があり、その後下降しているのだが下げ止まったか? 地味に関心がある。
https://books.google.com/ngrams/graph?year_start=1800&year_end=2019&corpus=26&smoothing=7&case_insensitive=on&content=putative
おおー。中島敦直筆資料デジタルアーカイブが今日から公開。
https://www.kanabun.or.jp/news/19384/
二次創作小説とTRPG | 1992 | he/him | サークル・金星のこととか