はじめて行った病院はすごーくだだっ広くてコンビニとカフェと食堂があって、田舎者はちょっとワクワクした。
だがしかし、動線が悪いのか自分の要領が悪いのか移動の指示がある度に息切れするほど歩くハメになった。

@misopurinchan

お疲れさまです。大学病院、歩かされますよね。広すぎて駐車場から玄関までシャトルバスが運行しているところもあるし、院内もやたら広い…

カフェや食堂はワクワクするかも笑
しかし食事制限はやはり辛いですね😭遠くから何もできず(毎度のこと)、祈るしかできませんが…一瞬でも早くあれこれが終わりますように。

私事で恐縮ですが私コロナになってしまいました。症状は軽い方なので大丈夫です。また増えてきていますから、みそらちゃんやステテコさんもどうかどうかくれぐれもご自愛くださいね。

フォロー

@mitamita
:10neko:
お疲れさまです。
広すぎて駐車場からシャトルバス😂スゲー
飛行場くらい広大そうですね、建物内に派出所置かないと日々迷子が出そうです笑

新しい病院って建物内部に味がないんですよね😅右も左も似たような通路ばかりで💦

はい、カフェは行ってみたいと思ってます :blobcatcoffee2:
大腸検査のあとは刺激物以外は食べられるそうなので、終わって麻酔がサッサと醒めてくれたらケーキでも🥰

ありがとうございますm(_ _)m
食事制限めんどくさいです😅
色々説明されましたが、結局素うどんとお粥食べてれば問題ないし、絶食時間は短いのでなんとかなりそうです。

しかし…何故知らん人にケツを見せなくてはいけないのか…:ablobcatnodmeltcry:
早く麻酔効かせてもらって、パニックにならないように頑張りマス。

えー😭😭😭とうとうみた家にもコロナの魔の手が💦
くれぐれも無理なさらず :gojiai:
まだまだ油断できませんね、気を付けて生活します!

· · SubwayTooter · 1 · 0 · 0

@misopurinchan

九大病院はシャトルバス出てるそうです、お客さんから聞きました🤣本当空港ですよねw見回ってもらわないと遭難しちゃうw

検査の後はすぐ食べられるんですね~良かったです!何かしらご褒美が無いとやってらんないですよね。絶食も短時間なら良かったです…

大腸検査、調べたらちゃんと麻酔というか鎮静剤?があるんですね。大抵は寝ている間に終わるとあって私までホッとしました😭それより事前に飲む下剤の方が私は気になる…大変そう…(ビビりです)

コロナは夏にまたさんが一度なって、完全隔離で家族は難を逃れたんですが次は私に来ました💦とにかくうつさないよう引き込もってます。やはり接客業はなかなか避けるのは難しいですね。

これから年末年始にかけてピークになるのではと言われてます。なんちゅうタイミング…みそらちゃんは気をつけてるので大丈夫だとは思いますが…お互い警戒して参りましょうね😭

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。