安価なお徳用ブレンドみたいなのは 70g くらい入る内蓋付きのすり合わせ深めのステンレスの茶筒に直接移し替えてどんどん使い切っているけど、実際チャック袋のままの方が風味の変化が無いように感じているし……ゔ~ん……まぁ、チャック袋を開け閉めしないで保存していたものとじゃんじゃん使っている茶筒保存との比較なのでちょっとアンフェアなのだけど。

ルピシアとかのチャックのないアルミ蒸着袋だったら、空気を抜いて袋の口をしっかりクルクル丸めて留めた上で、同じくすり合わせ深めの缶に袋ごと突っ込んでる。茶葉が少なくなったら袋の口を切り落としていく感じ。袋が大きいままよりは少しはマシ。

そもそも茶葉を使う時、ティースプーンを収納している缶の蓋に一旦必要分を掬い出してからポットに入れるので、茶葉が残り少なくなったら袋を逆さまにしてザザーッとやりがちではある。

フォロー

msky.aozora.uk/notes/9jgndohb0

これすっごい分かるー。紅茶専門店で相談してみたこともある。けど、茶筒みたいな内蓋付きの小さめの缶かごく小さいジャム瓶みたいなのに少量だけ移してすぐ飲み切るくらいかなー(ただしあまりオススメはしない・アルミ蒸着チャック袋がベスト)と言われた。

要は空気に触れさせたくないわけだけど、小さい茶筒をそもそも見かけないしジャム瓶も邪魔に思ったので結局、アルミ蒸着のチャック袋のまま手際悪く使っている……そしてたまにこぼす……

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。