フォロー

無視してくる相手が同じ障害者だと支援側が理解してるとき、無視する人のほうが障害が重いので症状が軽いあなたが我慢してねみたいなメッセージを送ってくるときある。

 

¡ ¡ Web ¡ 1 ¡ 0 ¡ 1

無視って数年前のハラスメントと同じで「減るもんじゃないし」とか「少しぐらいで気にしすぎ」とか全部記憶してます/メモしてますでも「記憶がある/記録してるほうがおかしい」と、被害を過小評価した上で被害者を攻撃する心理が働いてるように感じるぞ。
支援事業所と強く連携されてるとメンタルの医者でも被害者(患者)を攻撃してくるよ。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。