投票行かない人ってたくさんいるじゃない?でも私は投票してるわけさ。それで私がフォローしてる人たちも「なんで投票行かないんだ!」っていう人が多いからさ、みんなで投票に行くようになったきっかけを思い出し合えば行かない人への説得材料になるかなと思って募ってみたんだけど、だいたいが「物心ついたときから家族が言ってたから当然だと思ってた」みたいな宗教二世的な回答から、「昔から行ってますけど何か?当然でしょ」みたいなのが多数であまり参考にならなかった記憶。でも質問の趣旨が「投票に行かない人が行くようになったきっかけを聞くことで投票行かない人への説得材料にしたい」って言ってんのに、「行ってますけど何か」をコメントする意味ないやろ!と憤ったが、少数ながら具体的なきっかけを教えてくれた人がいたんですよ。でもなによりダメだったのはね、せっかく具体的なきっかけ教えてくれたって言うのに、今こうして思い出そうとしても忘れちゃったんですよ!!この私が最初からそんな質問募るなって話だったんですよ!
(昨日スタンダップコメディを見てきたので触発されてネタを作ってみました)

面白いです。(いやそうじゃない

ちなみに私の家も大人は全員投票してましたね、毎回。

でも、家族の会話に政治色は一切なかった。

語らない、自己完結自己満足型。これも日本市民仕草の一つだなと今、思います。投票するだけじゃだめだったんだなって。

いや、投票もしないなんて!もっと最悪なんですけどね!どうすれば投票すんのよ、みんな!!

@pandapanda @nasukoB
ということは、投票行動って実は、無言の家庭教育というか、子供自身は行かないんだけれど、子供のうちに無意識に教えてしまわないとだめってことなんでしょうか?

無意識のうちの習慣づけの影響は大きいようですが、それしかないってことはないのではないかなと思います。

@nasukoB @pandapanda
選挙権を得た途端、当たり前のように投票に行ったという人ではなくて、選挙権を得たのに大人になってもずっと投票に行かなかった人。そういう人が、大人になってからある時から投票に行くようになったとしたら、そのきっかけは何か?というのは、私も非常に知りたいです。

@nasukoB @pandapanda
しばらく前のこの話題ですが、投票券が世帯主宛にまとめて封書で届くので、選挙に行かない親に捨てられていた、という方がいました。私は、個別に葉書で送られてくる投票券しか知らないのですが、封書で世帯主宛てにまとめて送られてくる自治体もあるようです。

そのような自治体では、学校で、「投票券はこういう封書でまとめて送られてくるはずだから、送られてこなかったかどうかご両親に聞いてみよう」と、投票券と封書の実物を見せて教えると、効果があるのではないでしょうか?抽象的な「選挙に行こう」ではなくて、具体的な知識が重要だと思います。


『学校で、「投票券はこういう封書でまとめて送られてくるはずだから、送られてこなかったかどうかご両親に聞いてみよう」と、投票券と封書の実物を見せて教える』
😄👍👍👍👍

2019年に23年ぶりに実家を訪れた際に母親に政治の話を振ってみたら、あれこれ言い訳をして「だから今度の選挙には行かない」と言い出したので、「今度はじゃなくて、今までも行ってないんでしょうが?」とキツめに聞いてみたらバツの悪そうな顔してました。まぁ、そんな人が多数だと思いますよ。賢しらぶりたいが実際の行動はできない人。


つらつら読み進め最初に戻り
23年ぶり!!が目に入り
ちょっと驚きました
人生波乱万丈ですね

私の子も私に何かを教えるくらいに早く素敵な大人になってもらいたいです
安心して死にたい
(最後の一文が物騒で失礼しました

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。