BT: 日本のおかしなところは、一般的に「エリート層」とされる人たちのレベルの低さ。大企業正社員とかも自社内の事しか知らない。世界・世間の事をびっくりするほど知らない人が多い。
@Tonbi_ko ほんと、どうしてなんでしょう?教育の敗北?入社試験でアピールすることが、大学で勉強したことではなくて、部活とかアルバイトとかだから?
@minzimt これも反知性主義の一つではないかと思います。「お勉強ばかりしていた子はダメだ」みたいな。
@Tonbi_ko なぜ反知性主義になったか?よね。知識人に責任があるのかも。
@Tonbi_ko さっき、ニュースでPISAの学力試験で日本はトップクラスになったと報じていました。特に読解力が前回の15位から3位に上昇。なぜ、「エリート層」になるとレベルが下がるんでしょうね。
@minzimt 3年毎なのにこんな乱高下する調査はそもそも信用に値しないのでは?
@Tonbi_ko それは私も思う。だれもが不思議に思うらしく、ニュースなどの公式?見解は、日本はコロナ禍でも休校期間が短かったからだそうです。それだけ?とは思うわね。
@Tonbi_ko それにしてもよ、たとえ15位でも、十分にお勉強できる方じゃない?
@Tonbi_ko まあ、3番目というのは、科挙の殿試でも探花だったし、オリンピックでもメダルをもらえるので、3位というのは特別なのかも。
そもそものエリート層の問題ですが、他の国では平均的な学力が低くてもトップになるようなエリート層は抜きん出てレベルが高い。それに対して日本では平均的な学力は高いものの、なぜかレベルの低い人が出世する、ということなのでしょうか。知性が出世の妨げになる国。あるいはPISAで調べられる学力とは別の知性が日本には足りない。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
@Tonbi_ko
まあ、3番目というのは、科挙の殿試でも探花だったし、オリンピックでもメダルをもらえるので、3位というのは特別なのかも。
そもそものエリート層の問題ですが、他の国では平均的な学力が低くてもトップになるようなエリート層は抜きん出てレベルが高い。それに対して日本では平均的な学力は高いものの、なぜかレベルの低い人が出世する、ということなのでしょうか。知性が出世の妨げになる国。あるいはPISAで調べられる学力とは別の知性が日本には足りない。