京都観世会自主公演「面白能楽館―能楽アナトミア―天狗の山編」
アナトミアとは解剖。能をまるっと(でも今回は天狗編)見せちゃいます!
装束体験も復活。そのほか経巻まきまき体験、能面体験、折り紙レクチャーと盛りだくさん。
一日会館で遊びましょう!

natalie.mu/stage/news/572592

これかや 春の物狂い
この華やかなそしてその陰にある哀しさがなんとも切ないのです…
今週日曜日4月7日京都観世会館にて
杉浦後援会 春の公演
能『百万 法楽之舞』杉浦豊彦
お申し込み toyo@noh-sugiura.com
私でも承ります。
桜🌸がちょうど良いころかもしれません(*´`)

令和6年度はありがたいことに色々お役をちょうだいしております。
6月1日 京都薪能
6月15日 杉浦定期能『班女』
10月27日京都観世能『恋重荷』ツレ
12月15日京都観世会12月例会『乱 双之舞』
健康に気をつけて頑張ります。
チケットも承ります。
何卒宜しくお願い申し上げます!

3月27日(水)18:00~(閉門後)
木津川市 浄瑠璃寺さんにて
東日本大震災の法要がございます。
ご住職様のお話、小川よしのりさんの紙芝居、そして私は謡を奉納させて頂きます。
どなた様もご参加していただけます。
お申し込みは
くれはさん
K1959119m@yahoo.co.jpまで
お名前、人数、ご連絡先をご明記くださいませ。
私でもお取次ぎいたします。

こちらは友人のお茶体験の様子。
お茶は私が点てましてん(*´`)
菓銘は「ひなてまり」

スレッドを表示

昨日3月3日のまちゼミinきょうたなべ
京田辺市南部まちづくりセンター
にての能楽体験の様子です!
曲は桃の節句にちなんで『西王母』
簡単なお話の後、『西王母』を謡い、舞いました!
初めてのお子さん(大人の方も)、むずかしい~言いながら頑張ってくれました。良き一日。

京都観世会館会報誌『能』にちらりと碁についてコラム書かせていただきました。
能の『碁』やのうてガチの碁について、です(*´`)
年間購読1800円(送料共)・1部150円です。
会館事務所にお声かけいただくかお電話(075-771-6114)お電話くださいませ。

難易度★★★女面
翁面と途中まで同じですが口の部分がムズカシイ

スレッドを表示

能面折り紙折ってみました。難易度★★の比較的易しい翁ですら結構ムズカシイ…
皆さまもチャレンジしてみては(*´`)

〈まちゼミ〉
第8回 得する街のゼミナールinきょうたなべ
少人数制のミニ講座です。
ご参加お待ちしております!

kyotanabe.kyoto-fsci.or.jp/new

去年の杉浦定期『山姥』お写真いただきました(*´`)
©︎HALCA photography 撮影 三木彩鈴
写真の無断転載等ご遠慮申し上げます。

能楽大連吟@清浄華院さん
(令和6年1月27日)
楽しそうな雰囲気がぎゅぎゅっと凝縮された動画だと思います!
ぜひぜひご覧ください。
そして次は一緒に謡いましょ!

youtube.com/watch?v=6oG5MHzHvf

shirasu.io/t/kamishichikenbunk

[新規]町家座談「能から見た仏教、仏教から見た能」第10回〈半蔀〉前編(講師:松井美樹[能楽師シテ方観世流]・師茂樹)
@shirasu_io

3月9日(土)16時より。2週連続の前編です。

本日能楽大連吟@清浄華院さんリハーサルでした。
本番は今週土曜日、皆さん寒い中頑張っておられました(*´`)
ちょっと観にいってみよ、と思われる方、まだ大丈夫です!こちら↓でも私でも承ります!ぜひぜひお運びくださいませ。
tiget.net/events/264765


家族でまなぶ たのしむ 能・狂言

狂言 柿山伏
能 土蜘蛛

をわかりやすい解説で!
詳しくはこちら↓
宜しくお願い申し上げます!

kyoto-kanze.jp/lp/20240212show

キャンドル能
12月23日(土)ヒューリックホール(旧立誠小学校跡)にて!
1部 金剛流 『巴』 、2部は観世流 『葵上』杉浦豊彦 でございます。
チケット承ります。
クリスマスプレゼント🎄🎅もあるそうですよ(*´`)
宜しくお願い申し上げます!

12月9日(土)杉浦定期能
京都観世会館にて

能 東北 出本勝範
能 山姥 松井美樹

でございます!
壮大な仏教哲学、というよりは世阿弥の理解するところの仏教哲学が散りばめられているように思います。
チケットこちらでもメッセージでもメールでも承ります。
宜しくお願い申し上げます!

今日11月15日から御香宮神社 九社殿での能楽大連吟お稽古が始まります。
松井は語句の意味担当(今年から各講師の個性出そうぜ、となりました)ですので
11月15日 高砂の眼目、古今集仮名序を中心に。それと四海波、待謡
12月20日 後シテ~できる所まで
1月17日 キリ、大人女子的半幅帯、袴のはき方
という予定で出来ればな、と思います。もちろん謡いますよ!(*´`)
各回18:00~、19:00~小一時間ほどです。
寒いですが、謡って勉強して身体も頭も暖まりましょ。
ゆるりとお運びくださいませ(*´`)

いよいよ今週10日の金曜日となりました!
私のことなので面白おかしいお話はできませんが、花と根とは。生と死とは。その間にあるものとは。
日本語の美しさ。謡のちから。声のちから。を考えてみたいと思います。
お時間ございましたらぜひぜひ。
お申し込みはこちら⬇️です
docs.google.com/forms/d/e/1FAI…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。