Blur見始めたけど、めっちゃいいなあ。サマソニ行けばよかった……
https://www.youtube.com/live/dYTuZMRFhFY?si=ipza7NMU7PjDjmrA
初音ミクさんがコーチェラに出たり、新しい学校のリーダーズが日曜のトリだったり、不思議な世界戦に迷い込んだものである。
起きたらちょうどOUTDOOR TheatreでJUSTICEだった。勝利。
だから! 今日からコーチェラだって! あれほど!
https://www.youtube.com/watch?v=LJKAKq574tk
(ステージの生中継はほかにもあります)
次回の教科教育史研究会は5月11日(土)14:00~15:30、
「総合学習の歴史的変遷を鏡にして、それぞれの教科教育史を問い直す」というテーマで行います。お申し込みは研究会サイトから。よろしくお願いします!
おソースつけとくね。
「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和5年)」
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yoron/tanshin/2023/23bunruit001.html
「家計の金融行動に関する世論調査」(2023年)によると、40代単身世帯の貯金額の平均が559万円、中央値が47万円で、世の中の経済格差をかなり実感できる(けど調査全体のn数=2500だし、40代=324だからちょっと回答数が少ないとは思う)
新入社員の知り合いが、新入社員全員に与えられた課題がスムーズにこなせないことを理由に「社会の役に立てない」と言っていて、「賃労働="社会人"」という認識の怖さをここでも感じた。そっと「職場の役に」と言い直してみたが伝わっていただろうか。
というか「"社会"の役に立つ」ことができないのを引け目に思う必要なんて無いし、周りと同じかたちで賃労働がよくできるできないで「役に立つ」かどうかなど判断されたくない。
「"社会"の役に立つ」ことは我々の義務ではない。
国語教育。武蔵野大学准教授。博士(教育学)。文法教育が他領域と関連をもてていない原因を歴史的に研究しています。植民地における言語教育にも興味があります。トムヨークと佐藤天彦がすき。書き込み内容は所属組織と無関係です。