コナガにやられたイベリスの鉢にアマガエル🐸がいて、あら〜退治してくれてたの?となりました :blobcatmelt:
そして最近わかったことは、カエルちゃんたちが出動している時点でだいぶ被害進んでいる… :blobcatshocked: ということ。。
にんげんももっと見守りがんばるね…!

スレッドを表示

イベリスの葉っぱの様子がおかしくて、よくよく見たらイモムシたくさんんんん🐛
コナガの幼虫らしい。そうか〜アブラナ科か〜🥬
思い返してみるとアリッサムも同じ症状でていて、時期的に長雨のせいだと思い込んでいたけど、これは同一犯… :desuwa:
オルトランで予防と、早めの駆除、か。
虫たちもある程度許容していく園芸スタイルだけど、さすがに葉っぱが全滅するのでコナガは許容しないことにします…すまんな🙅‍♀️

水やりついでに、切り戻しやら草むしりしてきたんだけど、蟻がいっぱい歩いてる場所だから、油断してるとわたしに登ってきちゃうっていうね! :blobcatconfounded:
まだ服の上や中を蟻歩いてる気がする〜🐜

エバーフレッシュの花、気づいたら咲いてた〜
ふわふわ〜! :blobcatmelt:

緑肥をかねて育てていたマリーゴールド(緑肥用の品種で長細い)、ハサミで雑にチョキチョキしながらマルチングにした🌱
もっと細かくして漉き込むほうがいいみたいだけど、まぁゆるっとガーデニングだから :genbaneko_yoshi: 🧑‍🌾

家の中のコ🪴一覧
エバーフレッシュ
フィカスウンベラータ
パキラ
モンステラ
ガジュマル
ポトス
サツマイモ
アボカド
セロペギアボッセリ
ミカン
ウスネオイデス
エケベリアクリスマスイブ
名前もわからない多肉

まぁまぁ増えたな〜 :ablobcatheart:

わたしの推しは、エバーフレッシュ🪴
夜になると葉っぱをたたむ可愛いやつ。お花も黄色いフワフワでキュート。
水切れすると葉の動きが悪くなったり、だらーんとするのでわかりやすい。
強靭さでオススメなのはモンステラとポトス。※ペットには毒なので注意⚠️
日当たりがよければ、多肉たちもいいかも。
そもそも水やり忘れがちなひとにはアプリ管理がオススメ〜 :blobcatalt: わたしはGregを使ってます!
あと風通しが大切らしいので、窓しめっぱなしよ〜っておうちはサーキュレーターなどで風あてたほうが :genbaneko_yoshi:

[参照]

育ててないけど(園芸とは :blobcatreachsadreverse: )、勝手に育っているスベリヒユ。食べられる野草らしいので、いざというときの非常食にしようとおもってる :blobcathungry: 大きくなれよ〜

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。