フォロー

今のイスラエルの振る舞いを見ていると、80年前の日本も同じことをやってたんだなと痛感する。ドイツだけではない。日本は自分が小さいくせに、より広い範囲で同じことをやろうとしたので、結果ザルになってただけで、やってたことは同じなんやわ。

それ考えると、国連で何を言おうがネタニヤフは止まらん、と改めて思う。
資金源を断ち、身動きが出来ないほどの物理的ダメージを与えない限り止まらない。
ネタニヤフ個人は自分の身だけがかわいいので、
金がある限りはあちこちに火種を蒔いてでも、戦争状態を維持しようとし続けるだろう。
国単位でやりたくないなら、ネタニヤフ個人をどうにかして拘束する以外ないと思う。
それをしたとしても、日本みたいに狂信的な人が
ネタニヤフのやり方を引きつごうとする可能性だってある。しんどい話だ。

なにより、こういうことは今の日本にも起こりうることだと感じる。
外国人憎悪を与党が自分に有利な国内のムード作りに利用しているという構造は、イスラエルと変わらんからな。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。