新しいものを表示

🗓2月28日(火)
🗒旧暦2月9日・丁巳・ひのとみ

2月最後の日。明治の改暦後はグレゴリオ暦準拠で28日か29日までの2月ですが、旧暦の時代は30日があるときもありました。
1ヶ月お疲れ様でした!

🗓2月27日(月)
🗒旧暦2月8日・丙辰・ひのえたつ

旧暦では2月8日、事八日(ことようか)です。このあたりから農事がはじまるとのことですが、農家のみなさんどうでしょう…?
我が家の収穫後のバケツ稲も、そろそろなんとかしないとです。

🗓2月26日(日)
🗒旧暦2月7日・乙卯・きのとう

二月最後の日曜日!
今日は何の日的に言われているものの中で気になるのは「脱出の日」。ぱっと見、何のことかわかりにくい記念日ですがなんと由来はナポレオンなのだとか。一体誰が言い出したのかとても気になります!

よりより(マファール)まじでおいしい カリカリで素朴な甘み…おいしい…

【原画販売】
現在comicVket参加中なので原画を出してみました!
リクエスト枠もあるので、描かせたい暦っ子がいる場合はそちらをどうぞ🖋

詳細はこちらから!▼
matsboxxx.booth.pm/items/45627

🗓2月25日(土)
🗒旧暦2月6日・甲寅・きのえとら

二月最後の週末です!
現在の七十二候は、雨水の次候(二個目)「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」。
気になる行事は天満宮で行われる梅花祭。2月25日は梅をこよなく愛でた菅原道真公の命日ですね。

週末のお出かけによかったら、ということで…

平塚市博物館(神奈川県)で26日まで開催中の、明治改暦150年展に行ってきました!(詳細はALTで

小さめな企画展示ですが、幻の明治5年12月の暦が見れたり、地域のお月見のお供えセットが見れたり、暦自体の解説があったりとても楽しかったです!

改暦150年の年なので、こういった企画を探しています。
もしご存知の方がいらっしゃいましたらぜひご一報ください…雑誌の企画ページとかでも!!

今日行ってきた八幡宮で、大麻(おおぬさ)って授与いただけるんだ…と感動していただいてきたやつです
破魔矢と並んでちょっとニッコリ

🗓2月24日(金)
🗒旧暦2月5日・癸丑・みずのとうし

気になる行事は毎月24日の地蔵菩薩の縁日。
縁日とは神仏が現れた日や、社を建てたとかの縁がある日で、地蔵菩薩がなぜ24日なのかというのはいろんな説があるそうで気になります!

今日の息抜き
やっぱつけペン楽しくて好きだな〜〜!!!

本日より3月5日まで出展しています!VR CHATで入るとギミックがめちゃめちゃ面白そう〜!
私はブラウザからですがギミックは減るものの充分楽しめるワールドです。

ご興味ありましたら!

会場>comic3.vket.com
松箱は「オルピアス」会場

🗓2月23日(木)
🗒旧暦2月4日・壬子・みずのえね

天皇誕生日。
天皇の誕生祝いの最初としては、宝亀六年九月壬寅の詔勅(775年・光仁天皇)で10月13日に祝うという記録が続日本紀にあるそうで(天長節)、その後無くなっていたものを明治元年に再興したのだとか。

🗓2月22日(水)
🗒旧暦2月3日・辛亥・かのとい

気になる記念日は「猫の日」🐈。ネットでもリアルでも盛り上がっています。
他にも「世界友情の日」なんていうものも。こちらはボーイ/ガールスカウト連盟創始者の誕生日なのだとか。

ちなみに旧暦の2月3日ですが節分ではありません。

🗓2月21日(火)
🗒旧暦2月2日・庚戌・かのえいぬ

気になる行事は二日灸(ふつかやいと/ふつかきゅう)。
『故事俗信ことわざ大辞典』には「二八月の二日灸」ということわざが載っていて、旧暦の2月と8月の2日にお灸を据えるとよく効くとされたのだそうです。

久しぶりにお灸しようかな?(せんねん灸を愛好しておりました)

🗓2月20日(月)
🗒旧暦2月1日・己酉・つちのととり

2月も下旬に。旧暦でも2月に入りました。
現在の七十二候は、雨水の初候(一個目)「土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)」。土の様子を観察してみたくなります!

今日色紙を描かせていただいたんだけど色紙ってコツがいるよねえ〜!もっといい感じに描けるようになりたい


〜〜〜!!!!よろしくお願いいたします!

企業スペースのカンビリーブルさんのところで拙作のクリスマス&イブくんのポストカードも色見本として配布中です。どうぞよしなに!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。